fc2ブログ
マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行 TOP > カテゴリー [南アフリカ旅行記 ]

ウォーターフロントとケープタウン最後の夜

FUZISAN2ケープ半島の観光を終え、再びケープタウンの町に戻る。ウォーターフロントにて、おみやげを買わないといけない。(写真は和食「FUZISAN」店内の絵)
〔“ウォーターフロントとケープタウン最後の夜”の続きを読む〕
スポンサーサイト



喜望峰とケープポイント

喜望峰1ケーブルカーを降りて間もなく、海を望める場所に到着。そう、喜望峰、ついにここまで来たっ!
〔“喜望峰とケープポイント”の続きを読む〕

喜望峰自然保護区

喜望峰自然保護区ゲートボルダーズビーチを後にし、喜望峰自然保護区にバスは向かう。ここに、喜望峰(cape of good hope)と、ケープポイント(cape point)がある。写真は、喜望峰自然保護区のゲート。
〔“喜望峰自然保護区”の続きを読む〕

ボルダーズビーチ・ケープペンギン

ケープペンギン道路標識 サイモンズタウンを抜けて、ケープペンギン(英名アフリカンペンギン)が生息するボルダーズビーチへ到着。駐車場から少し歩いて、ビジターセンターに到着。(写真は、ペンギンの道路標識)。
〔“ボルダーズビーチ・ケープペンギン”の続きを読む〕

南アフリカオットセイ観光ハウト湾とドイカー島

ハウトベイ1大西洋を臨みながら、バスは南下し、喜望峰を目指す。最初に立ち寄ったのが、南アフリカオットセイの島をクルーズ観光。(写真は、ハウトベイの港で、観光客向けの露天商が並ぶ。)
〔“南アフリカオットセイ観光ハウト湾とドイカー島”の続きを読む〕

タウンハウス4つ星ホテルケープタウン

タウンハウスホテル1南アフリカ旅行記のケープタウン編を再開。旅行5日目は、朝プレトリア市内観光を終え、ケープタウンに入り、テーブルマウンテン観光、ウォーターフロントで夕食を食べ、シグナルヒルで夜景、そしてホテル「タウンハウス」に到着した。
〔“タウンハウス4つ星ホテルケープタウン”の続きを読む〕

ヨハネスブルグから香港へまさかのバンコク途中着陸

ヨハネスブルグ国際空港バス ケープタウンを2時間遅れで出発。ヨハネスブルグ空港には無事に到着したが、これから、キャセイパシフィック航空でのチェックイン⇒出国手続きと、乗り継ぎに時間的な余裕なし。
〔“ヨハネスブルグから香港へまさかのバンコク途中着陸”の続きを読む〕

ケープタウンからヨハネスブルグへ到着機遅延トラブル

ケープタウン空港1ケープタウン空港を7時半に出発するフライトのため、朝4時半に起床。日本へ向けたトラブル色々の長い1日の幕開けであった(ケープタウン訪問記が長くなりそうなので、先に帰国編に:笑)。
〔“ケープタウンからヨハネスブルグへ到着機遅延トラブル”の続きを読む〕

ケープタウンの夕食と夜景

ウォーターフロント1テーブルマウンテン観光を終え、ウォーターフロント(写真)での夕食へ。ウォーターフロントは警備が行き届いた大型ショッピングモールで、我々観光客が一人で歩いても安全と言われる数少ない場所。その後、シグナルヒルに向かい、ケープタウンの夜景を満喫。
〔“ケープタウンの夕食と夜景”の続きを読む〕

テーブルマウンテン観光ケープタウン

テーブルマウンテンへのロープウェイ2ケープタウン空港からケープタウン市街地に近づいてくるにつれ、テーブルマウンテンが徐々に大きくなってくる。ケープタウンの象徴的存在であるテーブルマウンテンは、海抜1087mで、ナイフで横に切ったような平らな山頂を持っている。霧や強風でロープウェイが運行停止することもしばしばあるとのことですが、天気にも恵まれ、山頂に行ってきました。
〔“テーブルマウンテン観光ケープタウン”の続きを読む〕

プレトリア観光ユニオンビルと開拓者記念堂

開拓者記念碑1プレトリアを午前中観光して、ケープタウンに入る一日。まだ、プレトリアは、7万本をこえるジャカランダの街路樹で有名だが、まだ咲いてはいなかった。写真左は開拓者記念堂。
〔“プレトリア観光ユニオンビルと開拓者記念堂”の続きを読む〕

ヨハネスブルグからプレトリアへ

ヨハネスブルグのバスヨハネスブルグ国際空港は、2010年ワールドカップへ向け、改装工事がまさに進んでいた。ブリティッシュエアウェイズのミールクーポンの事件によって、かなり出発時間は遅れてしまっていた。マイクロバスに乗り込み、ローズバンクを経由、プレトリアを目指す。
〔“ヨハネスブルグからプレトリアへ”の続きを読む〕

ダイアモンド4C南アフリカ

ダイアモンド宝石1アフリカ諸国のダイアモンド産出量は世界の65%を占めるといわれ、ボツワナ、ナミビアと並んで、南アフリカ共和国のダイアモンドは有名。写真左は、0.11カラットのダイアモンドのネックレス。
〔“ダイアモンド4C南アフリカ”の続きを読む〕

リビングストン空港から南アフリカ共和国へ

ヴィクトリアの滝ビール1ヴィクトリアの滝観光を終え、2日半にわたるジンバブエ、ザンビア、ボツワナの旅が終わりました。いよいよ、南アフリカ共和国観光へフライトです。ところが、とんでもない?トラブルに。(写真はリビングストン空港で飲んだ、「ヴィクトリアの滝ビール」)
〔“リビングストン空港から南アフリカ共和国へ”の続きを読む〕

ヴィクトリアの滝観光 世界三大瀑布

ヴィクトリアの滝4ナイアガラの滝、イグアスの滝に並ぶ、世界三大瀑布であるヴィクトリアの滝をジンバブエ側から観光。ヴィクトリアの滝は、ザンベジ川の川幅全て(1700m)が滝となって落下し、その水しぶきは高く高く舞い上がり。
〔“ヴィクトリアの滝観光 世界三大瀑布”の続きを読む〕

サファリロッジでの夕食ビクトリアフォールズ

サファリロッジビクトリアフォールズ1ボツワナのチョベ国立公園から、再びジンバブエのビクトリアフォールズに戻ってきた。今夜の食事は、ビクトリアフォールズのホテル、「ビクトリアフォールズ・サファリロッジ」である。この夕食で、とんでもない物を食べることになろうとは(汗)。写真は、サファリロッジ内のレストラン入口。
〔“サファリロッジでの夕食ビクトリアフォールズ”の続きを読む〕

ボートサファリでバッファロー

ボートサファリでバッファロー7チョベ国立公園でのサファリツアーを午前中に終え、再びロッジに戻り、昼食の後に、午後はボートサファリに出発。ここでビッグ・ファイブの1つ、バッファローに出会う。
〔“ボートサファリでバッファロー”の続きを読む〕

チョベ国立公園サファリツアー ボツワナ

チョベ国立公園サファリツアー2ジンバブエのビクトリア・フォールズで1泊した後、2日目は、隣国ボツワナの、「ゾウの楽園」として名高いチョベ国立公園へ出発。(写真はサファリカー)
〔“チョベ国立公園サファリツアー ボツワナ”の続きを読む〕

アフリカンスタイル食事ジンバブエ

アフリカンスタイル食事1ジンバブエ初日の夕食は、ホテル「レインボー」でのアフリカンスタイルの食事でした。写真は、夕食会場への入口で、手を水で清めてもらい、中に入る。
〔“アフリカンスタイル食事ジンバブエ”の続きを読む〕

レインボーホテル滞在記ビクトリアフォールズ

レインボーホテル6ビクトリアフォールズジンバブエのビクトリアフォールズで滞在したのは、「レインボー」三つ星がついていた。外資が参入し、リゾートな雰囲気で、入口には警備あり、ホテルの中は全く別世界。
〔“レインボーホテル滞在記ビクトリアフォールズ”の続きを読む〕


タグ: JAL上級会員 空港ラウンジ JMBサファイア ANAカード ビジネスクラス スターアライアンス ANA上級会員 陸マイラー ANAプラチナ ANA陸マイラー ワンワールド SFCカード サーチャージ ダイアモンド ワールドパークス ノースウェスト航空 スイカsuica 機内食 特典航空券 JAL陸マイラー 成田空港 ANAJCBカード JAL修行 JGC修行 JGCカード 南アフリカ ダイナースクラブ ユナイテッド航空 格安航空会社LCC アップグレード ANA修行 ANAVISAカード SFC修行 ファーストクラス マイレージプラス Gポイント攻略法 世界遺産の旅 特典カレンダーと手帳ダイアリー Edyチャージ改悪 ボーイング787 ANAAMEX トルコ 電子マネーWAON コードシェア JGCプレミア パスモpasmo PEX攻略法 デルタ航空 JALカード ケープタウン ANAプレミアムクラス ANAマイレージ改悪変更 イスタンブール スカイマーク スカイマイル 優先搭乗 CMサイト攻略法 ANAストライキ ブリティッシュエアウェイズ チェックインカウンター 羽田空港 キャセイパシフィック ライフカード カンタス航空 ヨハネスブルグ JALマイレージ改悪変更 オーストラリア エアバスA380 香港 ANAプレミアムパス JAL国内線ファーストクラス ルフトハンザドイツ航空 CMサイトでマイル JALストライキ トルコ航空 新型インフルエンザ 公共料金クレジットカード支払い ケアンズ ジェフグルメカード AZUREアズール フランクフルト スルガ銀行ANA支店 QUICPayクイックペイ エアーズロック マクロミル攻略法 カッパドキア パムッカレ Pontaポンタ シドニー JAL株主優待 トラべレックスでマイル オーストリア航空 ウィーン パリ Yahoo!ショッピングでJALマイレージ ANA株主優待 mpackでマイル 北京 GetMoney!攻略法 タヒチ旅行 ANAダイナースカード ソウル仁川 スカイチーム ネットマイル攻略法 へそクリック攻略法 マイル事後登録手続き ちょびリッチ攻略法 ボイスポート攻略法 楽天市場でANAマイレージ アシアナ航空 中国国際航空 コペンハーゲン へそクリック攻略 モンサンミッシェル ロンドン Smartplus/VisaTouch ANA生涯マイル クレジットカード海外旅行保険 MyPoint/マイポイント攻略法 楽天カード JALマイルフォン スカンジナビア航空 ランス ヴァージンアトランティック航空 ANA旅達 ECナビ攻略法 


track feed マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行
SEO対策:ANA:JAL:マイレージ:旅行:管理者ページ