fc2ブログ
マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行 TOP > 月別アーカイブ [ 2009年08月 ]

ソウル仁川空港アシアナラウンジ

ソウル仁川空港アシアナラウンジ2ソウル仁川空港での乗り継ぎに時間がないのですが、リニューアルした「アシアナラウンジ」へラウンジ修行しに。今回は、西側42番ゲート近くのビジネスクラスラウンジを訪問。
〔“ソウル仁川空港アシアナラウンジ”の続きを読む〕
スポンサーサイト



マイレージプログラムの成り立つ秘密

航空会社のマイレージプログラムは、ポピュラーで親しまれています。飛行機に乗ってマイル、ショッピングでマイル、クレジットカードでマイルと、マイレージの取得方法も多岐にわたります。

このマイレージプログラムが制度として成り立つ秘密はなんでしょうか?そこには、利用者、航空会社ともにWin-Winとなる関係があげられます。


〔“マイレージプログラムの成り立つ秘密”の続きを読む〕

エジプト航空直行便でエジプト旅行

エジプト航空直行便(エコノミー)を利用して、エジプト6泊8日のツアー旅行に行ってきます。カイロ、ルクソール、アスワン、アブシンベルを周り、ピラミッド、スフィンクス、神殿などを楽しんできたいと思います。

ワンワールド10周年キャンペーンで10%オフ

ワンワールド10周年を記念して、10週間、ワンワールド運賃を10%オフとなります。また、ワンワールドの次の10年に何を期待するかをコメントすると、ビジネスクラスの世界一周旅行ペアチケットが当たるチャンス。


〔“ワンワールド10周年キャンペーンで10%オフ”の続きを読む〕

ネットマイルで特典交換1.5倍増量フェア

ポイントサイトのネットマイルで、3ヶ月間に3000mile以上貯めると、特典交換レートが1.5倍お得になるフェアを開始。


〔“ネットマイルで特典交換1.5倍増量フェア”の続きを読む〕

トルコ航空ビジネスクラスイスタンブールソウル搭乗記

トルコ航空ビジネスクラス搭乗券イスタンブールからは、ソウル仁川を経由して、成田に帰国します。帰りのイスタンブールからソウル仁川まで、トルコ航空ビジネスクラス。左は、ビジネスクラス搭乗券。
〔“トルコ航空ビジネスクラスイスタンブールソウル搭乗記”の続きを読む〕

ガイアの夜明け争奪!買い物ポイント眠る10兆円を掘り起こせ

ガイアの夜明けは、テレビ東京の番組で、私の好きな番組の一つです。今晩のテーマは、「争奪!買い物ポイント眠る10兆円を掘り起こせ」です。これは、ポイント好きには見逃せません。


〔“ガイアの夜明け争奪!買い物ポイント眠る10兆円を掘り起こせ”の続きを読む〕

イスタンブール国際線トルコ航空ビジネスクラスラウンジ

イスタンブール国際線トルコ航空ラウンジ入口カッパドキアからイスタンブールに戻り、国内線空港から国際線空港に移動。その途中に、トルコ航空国内線ビジネスクラスラウンジがあります。時間があまりない中、お土産を買い、トルコ航空の国際線ビジネスクラスラウンジに行きました(写真は入口)。
〔“イスタンブール国際線トルコ航空ビジネスクラスラウンジ”の続きを読む〕

Edy夏のコンビニチャージ祭りで2000ANAマイル当たる

コンビニEdyチャージを3000以上すると、500名に2000ANAマイル、総額100万マイルが当たる「Edy夏のコンビニチャージ祭り」が始まっています。


〔“Edy夏のコンビニチャージ祭りで2000ANAマイル当たる”の続きを読む〕

ANAお帰りヘリコプターサービス

ANAは、森ビルシティエアサービスと業務提携し、欧米7路線のファーストクラス往復を利用する乗客を対象に、成田国際空港⇒アークヒルズ/赤坂をヘリコプターで輸送するサービスを発表。成田空港から30分で都心に。


〔“ANAお帰りヘリコプターサービス”の続きを読む〕

JALスーパー先得を設定

JALが「スーパー先得」を設定。先日発表された、ANAの「スーパー旅割」と同じような運賃です。


〔“JALスーパー先得を設定”の続きを読む〕

JAL燃油サーチャージ復活ANAとの違い

ANAが先日、燃油サーチャージの復活を発表しました。JALも燃油サーチャージの復活を発表しましたが、ANAとの違いが。


〔“JAL燃油サーチャージ復活ANAとの違い”の続きを読む〕

ANA燃油サーチャージ料金決定2009年10月11月

ANAは、燃油サーチャージを、2009年10月に復活させることを決定。北米・欧米路線が7000円に。


〔“ANA燃油サーチャージ料金決定2009年10月11月”の続きを読む〕

カッパドキアからイスタンブールへ

カイセリ空港カッパドキアからイスタンブール、ソウルを経由して、一気に成田へ帰国する日。ギョレメ村からは、ホテルに頼んだシャトルバスで、19 TLリラで送って頂きました(何人かの乗合い)。写真は、カイセリ空港。
〔“カッパドキアからイスタンブールへ”の続きを読む〕

デルタ航空マイレージプログラムのエリート会員特典

デルタ航空は、ノースウェスト航空と合併しますが、デルタ航空のマイレージプログラム「スカイマイル」の2010年度エリート会員制度メダリオンプログラムを発表。エリート資格に、最上級会員のダイアモンドを追加し、必要なマイルを超えた分は、次年度繰り越し可能に。


〔“デルタ航空マイレージプログラムのエリート会員特典”の続きを読む〕

カッパドキア洞窟ホテルギョレメ村

カッパドキア洞窟ホテル6カッパドキアのホテルといえば、洞窟ホテルです。その中でも、ギョレメ村は、奇岩群の中に存在し、数多くの洞窟ホテルがあります。写真は、私が宿泊した、「トラベラーズ・ケーブ・ホテル(Travellers Cave Hotel)」の入口。
〔“カッパドキア洞窟ホテルギョレメ村”の続きを読む〕

ANA JCBカードANAマイル移行ルール

ANA JCBカードのボーナスポイント、優遇ポイントのANAマイル移行率が改悪されますが、その詳細が通知。2010年1月12日振り替え分まで獲得したOkiDokiポイントは、交換率が下がりません。


〔“ANA JCBカードANAマイル移行ルール”の続きを読む〕

国内線飛行機乗り放題パス発売

米国の格安航空会社大手のジェットブルー航空で、599ドル払えば、飛行機に1カ月乗り放題という国内線乗り放題パスが発売されることに。


〔“国内線飛行機乗り放題パス発売”の続きを読む〕

毎月クイズに答えてANAマイルが当たる

ANAマイルが当たる「地図にチャレンジどこの県でSHOW」というクイズ、今回は第3回。


〔“毎月クイズに答えてANAマイルが当たる”の続きを読む〕

カッパドキア気球ツアーの魅力

カッパドキア気球ツアー カッパドキア気球ツアーは、カッパドキアの奇岩群を上空から観光できる人気のツアー。この気球ツアーをテレビで見て、カッパドキアに行って気球に乗りたいと思い、宿泊する洞窟ホテルに予約してもらいました。
〔“カッパドキア気球ツアーの魅力”の続きを読む〕

ANA超割JALバーゲンフェア先行予約開始

ANA「超割」が、2009年10月から12月までの21日間に設定されましたが、ANAプレミアムメンバー向けの先行予約が開始。JAL「バーゲンフェア」も、同様に開始。


〔“ANA超割JALバーゲンフェア先行予約開始”の続きを読む〕

Suicaチャージをクレジットカードでする方法

電子マネーSuica(スイカ)のクレジットカードからのチャージが、「Suicaインターネットサービス」開始により、自宅でパソリからSuicaチャージ可能に。さっそく登録し、Suicaチャージしました。


〔“Suicaチャージをクレジットカードでする方法”の続きを読む〕

ポイントサイトで稼ぐ7月

2009年7月のポイントサイトの結果、ちょびちょび稼いでいます。日経トレンディで得た情報から、新しいポイントサイトを検討中。


〔“ポイントサイトで稼ぐ7月”の続きを読む〕

ANA astyleビジネスクラスシート販売

ANAのショッピングサイト「astyle」にて、ボーイング747-400のビジネスクラスシートが販売されることに。抽選で1名です。


〔“ANA astyleビジネスクラスシート販売”の続きを読む〕

ANA VISA Suicaカード入会ボーナスマイル

ANA VISA Suicaカードに入会すると、通常1000マイルの入会マイルに加えて、今ならボーナスマイル1000マイルプレゼント。


〔“ANA VISA Suicaカード入会ボーナスマイル”の続きを読む〕

カッパドキアへの行き方カイセリ空港

カイセリ行き飛行機イスタンブールからカッパドキアへ、飛行機で移動。カッパドキアへの行き方は、カイセリ空港、ネブシェヒル空港からのアクセスですが、カイセリ空港の方が便数があるため、カイセリ空港からカッパドキアに向かいました。
〔“カッパドキアへの行き方カイセリ空港”の続きを読む〕

日経トレンディ電子マネーとポイント賢者

日経TRENDY日経トレンディ9月号が発売されました。「電子マネー&ポイント賢者になる」の大きな文字に、少し立ち読みして興味深かったので購入しました。
〔“日経トレンディ電子マネーとポイント賢者”の続きを読む〕

CMサイトからTポイント経由ANAマイルに交換可能に

CMを見てポイントを貯めるCMサイトは、今年の3月にOki Dokiポイントへの交換が終了し、現金化以外にポイントの使い道があまりありませんでしたが、Tポイントに交換可能になり、ANAマイルにもポイント移行できます。


〔“CMサイトからTポイント経由ANAマイルに交換可能に”の続きを読む〕

体験談JALチェックインシステム不具合で欠航遅延

JALチェックインシステムの不具合で、搭乗システムが一時停止し、2便欠航、85便が遅延。私もこのトラブルに巻き込まれ体験談つき。


〔“体験談JALチェックインシステム不具合で欠航遅延”の続きを読む〕

JALカードでEdyチャージマイル加算2009年7月

JALカードEdyチャージして、JALマイルを加算しました。JALは、平JGC会員でワンワールド・ルビー。

・2009年3月までのJALマイレージ: 73175

・2009年7月: 73986 (+811)


〔“JALカードでEdyチャージマイル加算2009年7月”の続きを読む〕


タグ: JAL上級会員 空港ラウンジ JMBサファイア ANAカード ビジネスクラス スターアライアンス ANA上級会員 陸マイラー ANAプラチナ ANA陸マイラー ワンワールド SFCカード サーチャージ ダイアモンド ワールドパークス ノースウェスト航空 スイカsuica 機内食 特典航空券 JAL陸マイラー 成田空港 ANAJCBカード JAL修行 JGC修行 JGCカード 南アフリカ ダイナースクラブ ユナイテッド航空 格安航空会社LCC アップグレード ANA修行 ANAVISAカード SFC修行 ファーストクラス マイレージプラス Gポイント攻略法 世界遺産の旅 特典カレンダーと手帳ダイアリー Edyチャージ改悪 ボーイング787 ANAAMEX トルコ 電子マネーWAON コードシェア JGCプレミア パスモpasmo PEX攻略法 デルタ航空 JALカード ケープタウン ANAプレミアムクラス ANAマイレージ改悪変更 イスタンブール スカイマーク スカイマイル 優先搭乗 CMサイト攻略法 ANAストライキ ブリティッシュエアウェイズ チェックインカウンター 羽田空港 キャセイパシフィック ライフカード カンタス航空 ヨハネスブルグ JALマイレージ改悪変更 オーストラリア エアバスA380 香港 ANAプレミアムパス JAL国内線ファーストクラス ルフトハンザドイツ航空 CMサイトでマイル JALストライキ トルコ航空 新型インフルエンザ 公共料金クレジットカード支払い ケアンズ ジェフグルメカード AZUREアズール フランクフルト スルガ銀行ANA支店 QUICPayクイックペイ エアーズロック マクロミル攻略法 カッパドキア パムッカレ Pontaポンタ シドニー JAL株主優待 トラべレックスでマイル オーストリア航空 ウィーン パリ Yahoo!ショッピングでJALマイレージ ANA株主優待 mpackでマイル 北京 GetMoney!攻略法 タヒチ旅行 ANAダイナースカード ソウル仁川 スカイチーム ネットマイル攻略法 へそクリック攻略法 マイル事後登録手続き ちょびリッチ攻略法 ボイスポート攻略法 楽天市場でANAマイレージ アシアナ航空 中国国際航空 コペンハーゲン へそクリック攻略 モンサンミッシェル ロンドン Smartplus/VisaTouch ANA生涯マイル クレジットカード海外旅行保険 MyPoint/マイポイント攻略法 楽天カード JALマイルフォン スカンジナビア航空 ランス ヴァージンアトランティック航空 ANA旅達 ECナビ攻略法 


track feed マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行
SEO対策:ANA:JAL:マイレージ:旅行:管理者ページ