シドニーから成田に帰国する日。シドニーから成田へは直行便があるのだが、ケアンズ経由で帰ることに。乗り継ぎ時間のロスがある、となると普通は面倒なだけなのだが、ラウンジを訪問したり、買い損ねたお土産を買うことができた。
■シドニー⇒ケアンズ⇒成田搭乗記
搭乗日 | 便名 | 出発地 | 到着地 | 所要時間 | 運賃 | 区間マイル (積算率) |
---|---|---|---|---|---|---|
08/9/26 | QF0167 | シドニー8:05 | ケアンズ11:10 | 3:05 | G | (0%) |
QF:カンタス航空



モーニングコール4時45分、ホテル発5時半という朝早い出発。シドニー国際空港は、市内より20分程度で空港に到着した。さすが、シドニー国際空港、早朝なのに人がかなりいる。
グループチェックインを行うが、ツアー参加者の座席がバラバラで指定されるというトラブル発生。カンタス航空担当者が何も気にせず指定したようで、添乗員さんが20分程度かけて変更してくれた。



空港内には、A380がカンタス航空に就航したことを歓迎した横断幕が。
シドニー国際空港カンタスラウンジで30分程ラウンジ修行する。
シドニー=ケアンズは、Q167便であるが、この便、ケアンズを経由して成田に向かうではないか。我々は、ケアンズで乗り継ぐため、ケアンズから先は別の便に。そのまま乗せていってくれたらいいのに。
機内食では、シリアル+牛乳、パン、カットリンゴ、オレンジジュースなどが出た。
搭乗日 | 便名 | 出発地 | 到着地 | 所要時間 | 運賃 | 区間マイル (積算率) |
---|---|---|---|---|---|---|
08/9/26 | QF0069 | ケアンズ13:25 | 成田20:00 | 7:35 | L | 3650 (50%) |
QF:カンタス航空
ケアンズ空港では、約2時間の滞在。買い忘れたチョコレートや、カンガルージャーキー、Tシャツなどを購入し、豪ドルを使いきる。
カンタス航空ビジネスクラスラウンジ、「ザ・カンタスクラブ」に30分程滞在し、搭乗口へ。


昼食は、「野菜サラダのレッドワインドレッシング」「チキンカレー(選択)」「チョコレート」「アイス」で、スパークリングワインをいただく。チキンカレーは結構おいしかったかな。


謎のアイランドが機内より見えた。これ、どこだろう?
2回目の機内食は軽食(リフレッシュメント)で、「リングイネパスタのプッタネスカソース」「メロンのサラダ フルーツジュースかけ」でした。パスタは味が単調で、ほとんど残した。
予定通りに成田へ到着。その後、成田エクスプレスに両親をギリギリで乗せ、自宅へ。
⇒オーストラリア旅行記ケアンズ・エアーズロック・シドニー7日間