fc2ブログ
マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行 TOP > JALマイレージバンクJMB > JAL国際線就航55周年記念株主優待割引券

JAL国際線就航55周年記念株主優待割引券

日本航空(JAL)は、通常の株主優待割引券に加えて、「JAL国際線就航55周年記念株主優待割引券」を発行することに。これは、JALグループが1954年2月2日にDC-6B型機(36人乗り)にて国際線就航を開始してから今年で55周年を迎えたことを記念したものだそうです。 記念日、いろいろありますね。


■JAL国際線就航55周年記念株主優待割引券

JAL国際線就航55周年記念株主優待割引券


■JAL国際線就航55周年記念株主優待割引券

JAL株主優待割引券は、日本航空(JAL)、JALエクスプレス(JEX)が運航する国内線全路線で、搭乗日に適用となる大人普通運賃1名分の片道1区間は1枚50%割引、優待割引利用時の積算マイルは区間マイルの75%。

権利確定日2009年3月31日2009年9月30日
発行2009年5月下旬2009年11月下旬
発行基準1000~9999株:1枚
10000~99999株:2枚
10万株以上:3枚
有効期間2009年6月1日~2010年5月31日2009年12月1日~2010年5月31日

■JAL株主優待割引券:通常

  • 3月31日、9月30日権利
  • 1000株以上:1枚(5月のみ発行)
  • 2000株以上:1枚(5月11月発行)
  • 3000株以上:2枚(5月11月発行)
  • 4000株以上:3枚+4000株超過分2000株ごとに1枚(5月11月発行)
  • 10000株以上:6枚+1万株超過分4000株ごとに1枚(5月11月発行)

他に、国内/海外ツアー優待、宿泊優待割引券、飲食優待割引券などあり

JAL株主優待 (Yahoo!ファイナンス)


日本航空(9205)の株価は189円(2月6日終値)、配当はありません。

1000株購入すれば、1年間に3枚、2000株購入すれば1年間に4枚頂けることになります。

株主優待の権利獲得は、権利日の平日5営業日前です。


JALは、今期赤字転落のニュースが出ており、経営・株主対策として打ち出したのでしょう。

株主優待割引券で搭乗した場合、普通運賃の半額ですから、特割1や先得よりも高いことが多いので、搭乗してくれればJALの経営にプラスになるという判断でしょうね。


しかし、2008年も「JAL民営化20周年記念株主優待割引券」を発行しており、記念日はたくさんあるものですね。


JAL民営化20周年記念株主優待割引券下期も

株主優待券をANA SFC修行に使う


タグ:JAL国際線就航55周年記念株主優待割引券

「マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行」内で同じタグの記事へ

JAL株主優待

FC2ブログ内で同じタグの記事へ

JAL株主優待

同一カテゴリー「JALマイレージバンクJMB」内の関連記事


コメント:[JAL国際線就航55周年記念株主優待割引券
株主優待券

優待券の流通量が増えれば、チケットショップで売られる値段がさがることになりますので、換金を目当てに株を買っている人にとっては還元策にならない可能性もあります。
株主の利便性を考えるならば、JTAでも使えるようにするとか、Fクラスに乗れるようにするとか、国際線のアップグレードに使えるようにするなどしてもらいたいものです。

いやはや

ここまで来ると最早、こじつけに見えまする(笑)

換金売り

ジョニーさん、コメント有難うございます。
たしかに、株主優待券の乱発は、換金価格を下げることになり、還元率が下がりますね。ただ、株主優待券を換金売りする株主を、JALは想定して設定していないと思います。
>JTAでも使えるようにするとか、Fクラスに乗れるようにするとか、国際線のアップグレード
こういう利用方法があれば、ますます株主優待券の魅力が高まり、新たな株主を呼び込みそうですね。

何か探せば

毎年、記念株主優待券を発行できるのではないかと思いますよね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:[JAL国際線就航55周年記念株主優待割引券
トラックバックURL:
http://krugcollection.blog86.fc2.com/tb.php/1205-73133e51


タグ: JAL上級会員 空港ラウンジ JMBサファイア ANAカード ビジネスクラス スターアライアンス ANA上級会員 陸マイラー ANAプラチナ ANA陸マイラー ワンワールド SFCカード サーチャージ ダイアモンド ワールドパークス ノースウェスト航空 スイカsuica 機内食 特典航空券 JAL陸マイラー 成田空港 ANAJCBカード JAL修行 JGC修行 JGCカード 南アフリカ ダイナースクラブ ユナイテッド航空 格安航空会社LCC アップグレード ANA修行 ANAVISAカード SFC修行 ファーストクラス マイレージプラス Gポイント攻略法 世界遺産の旅 特典カレンダーと手帳ダイアリー Edyチャージ改悪 ボーイング787 ANAAMEX トルコ 電子マネーWAON コードシェア JGCプレミア パスモpasmo PEX攻略法 デルタ航空 JALカード ケープタウン ANAプレミアムクラス ANAマイレージ改悪変更 イスタンブール スカイマーク スカイマイル 優先搭乗 CMサイト攻略法 ANAストライキ ブリティッシュエアウェイズ チェックインカウンター 羽田空港 キャセイパシフィック ライフカード カンタス航空 ヨハネスブルグ JALマイレージ改悪変更 オーストラリア エアバスA380 香港 ANAプレミアムパス JAL国内線ファーストクラス ルフトハンザドイツ航空 CMサイトでマイル JALストライキ トルコ航空 新型インフルエンザ 公共料金クレジットカード支払い ケアンズ ジェフグルメカード AZUREアズール フランクフルト スルガ銀行ANA支店 QUICPayクイックペイ エアーズロック マクロミル攻略法 カッパドキア パムッカレ Pontaポンタ シドニー JAL株主優待 トラべレックスでマイル オーストリア航空 ウィーン パリ Yahoo!ショッピングでJALマイレージ ANA株主優待 mpackでマイル 北京 GetMoney!攻略法 タヒチ旅行 ANAダイナースカード ソウル仁川 スカイチーム ネットマイル攻略法 へそクリック攻略法 マイル事後登録手続き ちょびリッチ攻略法 ボイスポート攻略法 楽天市場でANAマイレージ アシアナ航空 中国国際航空 コペンハーゲン へそクリック攻略 モンサンミッシェル ロンドン Smartplus/VisaTouch ANA生涯マイル クレジットカード海外旅行保険 MyPoint/マイポイント攻略法 楽天カード JALマイルフォン スカンジナビア航空 ランス ヴァージンアトランティック航空 ANA旅達 ECナビ攻略法 


track feed マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行
SEO対策:ANA:JAL:マイレージ:旅行:管理者ページ