上海虹橋から羽田空港にフライトした日本航空機が、エンジンに異常が発生し、上海浦東空港に緊急着陸しました。全員無事だったとのことです。
■日航機上海で緊急着陸
日航機、上海で緊急着陸…バードストライク?けが人なし (読売新聞)
新華社電によると、14日午後2時40分(日本時間同3時40分)ごろ、中国上海の虹橋空港から羽田に向かっていた日本航空機のエンジンに異常が発生し、約50キロ離れた同市内の浦東空港に緊急着陸した。
機体が少し揺れたものの、乗客乗員222人にけがはなかったという。
異常発生は離陸から10分後で、鳥がエンジンに衝突するバードストライクが原因とみられている。1月15日には、米ニューヨークでUSエアウェイズ機がバードストライクでハドソン川に不時着する事故が発生している。
バードストライクは、エンジンに鳥が飛び込んで飛行不能となるもので、先日のニューヨークでの川に不時着した事故の原因でもあります。
空港のある都市部で問題となっており、なかなかいい解決策が無いのですが、乗客のみなさんが無事でよかったです。