ANA、JALともに3月18日に、ストライキを予定しております。ANA国内線に、搭乗予定のある方は、ストライキ情報に注意して下さい。
■ANA JALストライキ計画
ANAストライキ情報
エアーニッポン乗員組合、エアーニッポンネットワーク乗員組合、エアーネクスト乗員組合ならびにエアーセントラル乗員組合は、春期諸要求に対する会社回答を不満として、3月18日(水)0時より24時まで、24時間全面ストライキを計画しております。
エアーニッポン(株)、(株)エアーニッポンネットワーク、エアーネクスト(株)ならびにエアーセントラル(株)といたしましては、かかる事態に至らぬよう最大限の努力を尽くしておりますが、万一ストライキが行われた場合、当日は多数のANA国内線の便*に、欠航・遅延が発生いたします。その場合には、ご利用のお客様はもとより、関係の皆様方に多大なご迷惑をおかけすることになりますことを深くお詫び申し上げます。
ANA国内線をご利用の際には、ご面倒ながら運航状況につきまして、ホームページ(www.ana.co.jp)、携帯サイト、フライトガイド(0120-029-075)、または予約センター(0120-029-222)にてご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
なお、国際線につきましては、平常通り運航する予定でございます。
日本航空乗員組合(小川洋平委員長 約1,150人)、日本航空ジャパン乗員組合(福原達委員長 約680人)、日本航空労働組合(瀬口仁朗委員長 約90名)、日本航空ジャパン労働組合(藤枝稔直委員長 約670名)は、春季諸要求等に対する会社回答を不満として、3月18日にストライキを計画しています。
なお、各組合がストライキに入っても3月18日の国際線、国内線は平常運航を予定しています。
つまり、3月18日は、
- ANA: 国内線が欠航する可能性がある
- JAL: 欠航なし
なぜ、JALはストライキになっても欠航が出ないのかはよくわかりませんが、
当日、ANA国内線に搭乗予定の方は、適宜、確認をして下さい。
■追記(3/18):ANAがストライキ突入、国内線137便が欠航へ
⇒ANA HP