2009年4月から9月まで、新たな「ANA国内線プレミアムポイントボーナスキャンペーン」が発表されております。全路線で、対象運賃ならば、プレミアムポイントボーナス。
プラチナ⇒SFCと上級会員を目指すチャンスです。
■ANA国内線プレミアムポイントボーナスキャンペーン
■ANA国内線プレミアムポイントボーナスキャンペーン
- 2009年4月1日~9月30日(搭乗分)まで
- 【路線限定】東京(羽田)=大阪(伊丹・関空・神戸)線
期間中、東京(羽田)=大阪(伊丹・神戸・関西)線に対象運賃で搭乗すると、通常のプレミアムポイントに加えて、利用運賃に応じて200ポイント(75%積算運賃)・400ポイント(100%積算運賃)のボーナスポイントをプレゼント。 - 「片道運賃」「往復運賃」限定
期間中、東京(羽田)=大阪(伊丹・神戸・関西)線以外の国内線を片道運賃・往復運賃で利用すると、プレミアムポイント400ポイントをプレゼント。プレミアム運賃、当日プレミアムクラスへアップグレードは、キャンペーンの対象外。
■プレミアムポイント試算: 羽田=伊丹
羽田=伊丹は区間マイル280。4月1日~5月31日の運賃で試算。
運賃 | 区間 マイル | 搭乗 ポイント | ボーナスPP | 1搭乗 当たりPP | 費用 | 1PP当たり 費用 | 50000 PP必要 搭乗回数 | 総費用 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
普通運賃 | 100% | 400 | 400 | 1360 | 22600 | 16.7 | 37 | 836200 |
シャトル往復 | 100% | 400 | 400 | 1360 | 16100 | 11.9 | 37 | 595700 |
ビジネスきっぷ | 100% | 400 | 400 | 1360 | 15100 | 11.1 | 37 | 558700 |
特割1 | 75% | 400 | 200 | 1020 | 11100-14100 | 10.9-13.9 | 50 | 555000-705000 |
プレミアム運賃 | 150% | 400 | 400 | 1640 | 27600 | 16.9 | 31 | 855600 |
プレミアム特割1 | 125% | 400 | 200 | 1300 | 18100-21100 | 14.0-16.3 | 39 | 705900-822900 |
旅割 | 75% | 0 | 0 | 420 | 10100-13600 | 24.1-32.4 | 120 | 1212000-1632000 |
※2009年4月1日(水)搭乗分より「ビジネス特割」は「特割1」に名称変更
PP効率は、「特割1」と「ビジネスきっぷ」の差が縮まったようです。
■プレミアムポイント試算: 各路線
普通運賃、往復運賃で恩恵を受ける、価格の安い短距離路線を検討。
4月1日~5月31日の運賃で試算。
路線 | 区間 マイル | 搭乗 ポイント | ボーナスPP | 1搭乗 当たりPP | 普通運賃 | 1PP当たり 費用 | 往復運賃 | 1PP当たり 費用 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
羽田=大島 | 74 | 400 | 400 | 948 | 13100 | 13.9 | 10600 | 11.2 |
大島=八丈島 | 118 | 400 | 400 | 1036 | 17800 | 17.2 | 12600 | 12.2 |
羽田=八丈島 | 177 | 400 | 400 | 1154 | 19800 | 17.2 | 12700 | 11.1 |
福岡=対馬 | 81 | 400 | 400 | 962 | 14200 | 14.8 | 11200 | 11.7 |
伊丹=松山 | 159 | 400 | 400 | 1118 | 17000 | 15.2 | 15400 | 13.8 |
伊丹=高知 | 119 | 400 | 400 | 1038 | 17500 | 16.9 | 15200 | 14.7 |
沖縄=宮古 | 177 | 400 | 400 | 1154 | 17500 | 15.2 | 15000 | 13.0 |
羽田=福岡 | 567 | 400 | 400 | 1934 | 36800 | 19.1 | 33400 | 17.3 |
羽田=沖縄 | 984 | 400 | 400 | 2768 | 40900 | 14.8 | 36900 | 13.4 |
ANA SFC修行の定番ルートであった、羽田=大島=八丈島の「八丈島ぐるぐる」修行路線が、比較的いいPP効率を出しています。
羽田=沖縄の特割・旅割でも1PPあたり11程度ですから、「ANA国内線プレミアムポイントボーナスキャンペーン」によって、ANA SFC修行のバリエーションが増えたと考えられます。
これからANA SFC修行に取り組む方は、このキャンペーンをうまく利用できるといいですね。