ノースウェスト航空(NWA)より、エリート会員になるためのエリート会員資格取得必要マイル(EQM)が最大3倍になるキャンペーンを発表しています。EQMとは、JALのFLY ON point、ANAのプレミアムポイントに相当、上級会員になりやすくなるキャンペーンです。
■ノースウェスト航空エリート会員資格取得必要マイルが最大3倍
⇒実飛行マイル数の最大3倍がエリート会員資格取得必要マイルに
■ノースウェスト航空エリート会員資格取得必要マイルが最大3倍
- キャンペーン期間: 2009年3月25日~6月15日まで
- キャンペーンに参加登録が必要
- 対象運賃でノースウエスト航空またはデルタ航空の便名による各運航便を予約/購入し、旅行を完了する
- ボーナス:実飛行マイル数の最大3倍のエリート会員資格取得必要マイル(EQM)
- 3倍EQM:NWAの便名による全路線の旅程(J/C/Z/I/P/F/Y/B/M)、デルタ航空の便名による全路線の旅程(J/C/D/S/I/F/A/Y/B/M)
- 2倍EQM:NWAの便名による北米内路線の旅程(H/Q/V)、NWAの便名による大西洋路線の旅程(K/H/L)、NWAの便名による太平洋路線の旅程およびアジア地域内路線の旅程(Q/T/L)、デルタ航空の便名による全路線の旅程(H/Q/K)
- 1倍EQM:NWAの便名による北米内路線の旅程(L/T/K)、NWAの便名による大西洋路線の旅程(Q/T/V)、NWAの便名による太平洋路線の旅程およびアジア地域内路線の旅程(H/V/K)、デルタ航空の便名による全路線の旅程(L/U/T)
- すべてのデルタ航空、ノースウエスト航空、メサバ航空、ピナクル航空、コンパス航空もしくはデルタ・コネクションの便名による各運航便が対象
- エリート会員取得必要フライト利用区間数は、本キャンペーンのボーナス対象外
実飛行マイル数の3倍のエリート会員資格取得必要マイルを得るには、ファーストクラス、ビジネスクラス、エコノミークラス運賃(Y,B,M)である必要があります。これらの運賃は、もともと、1.5倍のEQMが加算されていますので、今回のキャンペーンにより通常の2倍になる計算です。
最大3倍の運賃であれば、アメリカ1往復でシルバー、2往復でゴールド、3往復でプラチナエリートになります。
航空券のブッキングクラスを確認するのがなかなか難しいですが、対象期間中にノースウェスト航空、デルタ航空に搭乗予定の方は、キャンペーン登録しておくといいと思います。
■ノースウェスト航空のエリート会員制度
ノースウェスト航空のエリート会員になるためには、
- | エリート会員資格取得 必要マイル数(EQM) | エリート会員資格取得 必要フライト利用区間数 |
---|---|---|
プラチナエリート | 75000 | 100 |
ゴールドエリート | 50000 | 60 |
シルバーエリート | 25000 | 30 |
エリート会員になると、ボーナスマイル、アップグレード、空港ラウンジ、キャンセル待ち優先、他社スカイチーム航空会社便での優遇など、さまざまなサービスが受けられます。
ノースウェスト航空がデルタ航空と合併し、それを機にノースウェスト航空から他社に乗り変えてしまう可能性のあるビジネス客に、エリート会員を与えることによって、合併後もデルタ航空を利用してもらうに引き留めるのが目的のキャンペーンではないでしょうか。
ノースウェスト航空に対抗して、JALやANAは追随しませんかね(笑)。