fc2ブログ
マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行 TOP > 航空ニュース情報 > ゴールデンウィーク予約状況2009

ゴールデンウィーク予約状況2009

ゴールデンウィーク(GW)の2009年予約状況を、JAL、ANAが発表しております。大型連休、ネニュ燃油サーチャージ値下げ、円高と好調です。


■ゴールデンウィーク予約状況2009

平成21年度ゴールデンウィークご予約状況 (ANA)

JALグループ2009年度ゴールデンウイーク期間ご予約状況


■ANAゴールデンウィーク予約状況2009

  • 国内線: 提供座席数1642831(前年比95.2%)、予約数1123145(前年比105.1%)
  • 国際線: 提供座席数161236(前年比89.2%)、予約数118575(前年比108.5%)

■JALゴールデンウィーク予約状況2009

  • 国内線: 提供座席数1602297(前年比97.2%)、予約数1030240(前年比98.9%)
  • 国際線: 提供座席数421032(前年比91.0%)、予約数324234(前年比77.0%109.1%:訂正)

■2009年ゴールデンウィーク予約状況概況

ANA、JALの両社とも、提供座席数は昨年より減少しており、国内線・国際線の廃止・減便の影響が出ています。


国内線は、ANAが前年比で予約数を伸ばしているのに、JALは減らしており、明暗が分かれています。提供座席数を減らした分、予約率は両社ともに上昇。方面別では、沖縄、関西が好調のようです。


国際線は、両社ともに好調で、燃油サーチャージ値下げ、円高の影響が大きそうです。

アジア、北米方面が好調のようです。


これをみると、国際線の座席数は、JALは、ANAの2.5倍ありますね。

使っていないのなら成田空港の発着枠をよこせというANAの主張もわかるような。


今年のGWの予定はいかがですか?

私は、GWまん中に仕事が入り、予定がありません。


燃油サーチャージ大幅値下げJAL (現在の燃油サーチャージ)

成田空港発着枠振り分け


タグ:ゴールデンウィーク予約状況2009

「マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行」内で同じタグの記事へ

FC2ブログ内で同じタグの記事へ


同一カテゴリー「航空ニュース情報」内の関連記事


コメント:[ゴールデンウィーク予約状況2009

いつも楽しく拝見させていただいています。
JALの国際線予約数前年比が、予約率の数値のような。。

間違い

日光さん、ご指摘ありがとうございます。
前年比を間違えておりました、訂正いたしました。
今後ともよろしくお願いします。

上げ足失礼。

>大型連休、ネニュサーチャージ値下げ、円高と好調です。
ネニュ、燃油ですね。

さて全日空修行ですが、GWに3日間、計14レグを予定しております。
燃油サーチャージ大幅減額から海外修行も考えたのですが、これまでの経験から、修行にとって大敵である不測の事態のリスクとその対応が、国内線の方が少ない&取りやすいと判断しまして、国内線グルグル修行を行うことにしました。

5月2日 地元→羽田→千歳→羽田→伊丹→羽田
5月3日 羽田→関西→羽田→那覇→羽田
5月4日 羽田→関西→羽田→伊丹→羽田→地元
 
今回はプレミアムポイントキャンペーンを有効に利用したいために、一筆書きルートではなく、羽田=伊丹、関西を中心にしたルートになってしまいました。ちょっと忙しいですが、フライト自体は1時間程度なので身体への負担は軽いかなと思っております。

燃油

誤字もうひとつありました、すみません。

おぉ、GW3連休に修行三昧ですね。
羽田=大阪は、ビジネスきっぷ・シャトル往復割引、他路線は、往復割引ですか(高いですが)?

1日4レグぐらいが体には優しいですよね。

費用対効果は?

羽田=伊丹・関空は全てビジネスきっぷで、あとは旅割ですが、2日の千歳―羽田、4日の羽田―地元はプレミアム特割7にしてみました。
初プレミアムクラスです。機内食も楽しみですが、自分はJALのラウンジしか使ったことないのでANAラウンジも楽しみですな。

追記:あと、初めて知ったのですが、関空行きのスターフライヤーは羽田第2ターミナルで搭乗手続きするんですね。スタフラは1タミだとばかり思っておりました。

スターフライヤー

スターフライヤーは、北九州は第一、関空は第二で分かれており、まぎらわしいですよね。
プレミアムクラスならば、ANAラウンジを利用できますし、楽しみですね。
費用対効果を追求しすぎても、ですよね

GW利用実績

ANA、JALのGW利用実績が出ました。
国際線は、ANA、JALともに減少、国内線はANAが減少に対して、JALは健闘しています。

■ANAゴールデンウィーク利用実績2009
国内線: 提供座席数1635369(前年比94.8%)、予約数1074674(前年比100.6%)
国際線: 提供座席数161300(前年比89.5%)、予約数114596(前年比105.3%)

■JALゴールデンウィーク利用実績2009
国内線: 提供座席数1606466(前年比97.5%)、予約数1063066(前年比100.8%)
国際線: 提供座席数418594(前年比91.3%)、予約数306565(前年比103.9%)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:[ゴールデンウィーク予約状況2009
トラックバックURL:
http://krugcollection.blog86.fc2.com/tb.php/1281-6228d285

マイレージニュースヘッドライン(2009/4/18~2009/4/24)

こんばんは、マイレージ・クレジットカード好きのジョージ滝川です。 今週も、一週間のマイレージ関係のニュースをまとめて振り返りたいと思います。 なお、メールマガジン読者の方には同様の内容+αを毎週土曜日発行のメールマガジンで一足お先にお届けしています...


タグ: JAL上級会員 空港ラウンジ JMBサファイア ANAカード ビジネスクラス スターアライアンス ANA上級会員 陸マイラー ANAプラチナ ANA陸マイラー ワンワールド SFCカード サーチャージ ダイアモンド ワールドパークス ノースウェスト航空 スイカsuica 機内食 特典航空券 JAL陸マイラー 成田空港 ANAJCBカード JAL修行 JGC修行 JGCカード 南アフリカ ダイナースクラブ ユナイテッド航空 格安航空会社LCC アップグレード ANA修行 ANAVISAカード SFC修行 ファーストクラス マイレージプラス Gポイント攻略法 世界遺産の旅 特典カレンダーと手帳ダイアリー Edyチャージ改悪 ボーイング787 ANAAMEX トルコ 電子マネーWAON コードシェア JGCプレミア パスモpasmo PEX攻略法 デルタ航空 JALカード ケープタウン ANAプレミアムクラス ANAマイレージ改悪変更 イスタンブール スカイマーク スカイマイル 優先搭乗 CMサイト攻略法 ANAストライキ ブリティッシュエアウェイズ チェックインカウンター 羽田空港 キャセイパシフィック ライフカード カンタス航空 ヨハネスブルグ JALマイレージ改悪変更 オーストラリア エアバスA380 香港 ANAプレミアムパス JAL国内線ファーストクラス ルフトハンザドイツ航空 CMサイトでマイル JALストライキ トルコ航空 新型インフルエンザ 公共料金クレジットカード支払い ケアンズ ジェフグルメカード AZUREアズール フランクフルト スルガ銀行ANA支店 QUICPayクイックペイ エアーズロック マクロミル攻略法 カッパドキア パムッカレ Pontaポンタ シドニー JAL株主優待 トラべレックスでマイル オーストリア航空 ウィーン パリ Yahoo!ショッピングでJALマイレージ ANA株主優待 mpackでマイル 北京 GetMoney!攻略法 タヒチ旅行 ANAダイナースカード ソウル仁川 スカイチーム ネットマイル攻略法 へそクリック攻略法 マイル事後登録手続き ちょびリッチ攻略法 ボイスポート攻略法 楽天市場でANAマイレージ アシアナ航空 中国国際航空 コペンハーゲン へそクリック攻略 モンサンミッシェル ロンドン Smartplus/VisaTouch ANA生涯マイル クレジットカード海外旅行保険 MyPoint/マイポイント攻略法 楽天カード JALマイルフォン スカンジナビア航空 ランス ヴァージンアトランティック航空 ANA旅達 ECナビ攻略法 


track feed マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行
SEO対策:ANA:JAL:マイレージ:旅行:管理者ページ