JALの対象運賃およびJGC会員に付帯していた、手荷物1個を空港まで送れる「JALフライトキャディサービス」が終了の改悪通知が出ております。教えて頂きました、ぷ~さん、有難うございます。
■JALフライトキャディサービス終了へ
■JALフライトキャディサービスとは
- 手荷物1個を空港まで(もしくは空港から)無料で配達してくれるサービス
- 対象路線:グアム・韓国を除くJALグループ国際線(チャーター便を除く)
- 対象運賃:ファーストクラス普通運賃・エグゼクティブクラス普通運賃・エコノミークラス普通運賃、JALビジネスセイバー運賃・JALエコノミーセイバーフレックス運賃・ JALエコノミーセイバープレミアム運賃。JMB特典にてファーストクラス、エグゼクティブクラスに搭乗する場合も利用可能。
- JGC会員は、さらに無料で1個可能
- 対象空港:成田、関西、中部国際空港、東京(羽田国際線ターミナル)の場合は、帰国時の利用も可能
⇒お手荷物などに関するサービス (JGC会員)
■JALフライトキャディサービスの終了
- 対象運賃に付帯は、2009年9月30日(空港での荷物引渡し/預かり)で終了
- JGC会員に付帯は、2010年3月31日(空港での荷物引渡し/預かり)で廃止
対象運賃でJGC会員ならば、手荷物1個を往復宅配することも可能であったので、かなり便利なサービスであったと思うのですが。
おみやげを一杯詰めたスーツケースは重いですからね。
JALの経営不振が、顧客サービス縮小という形であらわれてきました。
JGC入会時のパスポートケースも、なくなりましたしね。