fc2ブログ
マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行 TOP > 航空ニュース情報 > 日本初の新型インフルエンザ感染者

日本初の新型インフルエンザ感染者

今朝、日本初の新型インフルエンザ感染者が確認されました。


■日本初の新型インフルエンザ感染者

日本初の感染確認=大阪府立高生徒ら3人、カナダ短期留学-新型インフル・厚労省

厚生労働省は9日、成田空港に到着した米デトロイト発ノースウエスト25便の乗客3人が新型インフルエンザに感染していることが、遺伝子検査で確認されたと発表した。3人は大阪府立高校の生徒と教師で、カナダでの短期留学に参加した帰りだった。日本で感染者が確認されたのは初めて。

3人は入国前に感染が疑われ、成田空港近くの病院に運ばれた。国内発生には当たらず、政府はこれまで「対策は変えない」との方針を示している。


日本でも、ついに感染者が確認、成田空港での検疫の成果がでた形ですか。


■日本の新型インフルエンザに対する過剰な反応

  • 病院・診療所での診療拒否 (極めて感染の可能性が低いにもかかわらず)
  • 企業が外国から帰国した社員を、5日間休ませている (第1号の発生は会社に悪影響)
  • 上記記事にある高校に、「その生徒の通学ルートはどこだ?」など、すでに50件あまりの電話がかかっている (高校名まで情報公開する必要があるのか疑問)

「不顕性感染」という問題がある以上、ウィルス感染から完全に身を守ることは困難です。


そのため、感染疑い者が、病院へ早期受診することが重要とされますが、「感染者=悪」のような風潮になると、感染疑い者の病院受診が遅れ、ますますウィルス感染が広がるという悪循環が生じます。


上記のような日本人の過剰反応は、新型インフルエンザウィルス感染拡大防止に対して大きなマイナスです。冷静な対応が求められます。


■入国後に新型インフルエンザ感染者が確認されたら

今回は、水際での発見になりましたが、もし、検疫を通り抜けた入国後の人に新型インフルエンザが確認された場合には、政府の行動計画「第2段階(国内発生早期)」になり、患者の接触者に対する外出自粛とタミフルの予防投与や、発生地域での集会・外出の自粛要請、、などの対策がされます。


タグ:日本初の新型インフルエンザ感染者

「マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行」内で同じタグの記事へ

新型インフルエンザ

FC2ブログ内で同じタグの記事へ

新型インフルエンザ

同一カテゴリー「航空ニュース情報」内の関連記事


コメント:[日本初の新型インフルエンザ感染者
舛添が牟田口化する有様ですもの…。

「諸君、担当医は、院長命に背き患者の診察を放棄した。受け入れ態勢がないから医療は出来んと言って患者の診察を勝手に断りよった。これが病院か。病院は受け入れ態勢がなくても受け入れをしなければならないのだ。検査キットがない、やれタミフルがない、リレンザがないなどは診察を放棄する理由にならぬ。

(中略)

担当医には応召義務があるということを忘れちゃいかん。病院は公立である。市長が守って下さる・・・」

以下、訓示は一時間以上も続いたため、当直明け通常勤務後の残業の連続で、抵抗力の落ちている医師がウイルスに罹り、病気で抵抗力の落ちた入院患者および外来患者に伝染する事態となった。

…。
……。
………。

…こうなりそうで怖いですね…。

国公立へ

>病院は公立である
感染が疑われる場合は診察を拒否されにくい、国公立の病院へ参らねばなりませぬな

むたぐち

牟田口化、って何かと思ったら、 牟田口廉也という軍人のことですか。
いい評判ではないようですね。
受入れ体制のない病院にかかるのは、むしろ危険なので、保健所に電話し、発熱外来の対応のある病院にかかるのがいいのでしょうね。

SARSの時

中国でSARSが流行した時、SARS患者を受け入れた民間病院は、すべて赤字でつぶれたという話があります。(国立は赤字でも存続した)
民間病院・診療所にとって、新型インフルエンザ感染者の受け入れは、経営問題に直結しかねない懸念材料となっているようです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:[日本初の新型インフルエンザ感染者
トラックバックURL:
http://krugcollection.blog86.fc2.com/tb.php/1300-ae3137eb

マイレージニュースヘッドライン(2009/5/2~2009/5/8)

こんばんは、マイレージ・クレジットカード好きのジョージ滝川です。 今週も、一週間のマイレージ関係のニュースをまとめて振り返りたいと思います。 なお、メールマガジン読者の方には同様の内容+αを毎週土曜日発行のメールマガジンで一足お先にお届けしています。


タグ: JAL上級会員 空港ラウンジ JMBサファイア ANAカード ビジネスクラス スターアライアンス ANA上級会員 陸マイラー ANAプラチナ ANA陸マイラー ワンワールド SFCカード サーチャージ ダイアモンド ワールドパークス ノースウェスト航空 スイカsuica 機内食 特典航空券 JAL陸マイラー 成田空港 ANAJCBカード JAL修行 JGC修行 JGCカード 南アフリカ ダイナースクラブ ユナイテッド航空 格安航空会社LCC アップグレード ANA修行 ANAVISAカード SFC修行 ファーストクラス マイレージプラス Gポイント攻略法 世界遺産の旅 特典カレンダーと手帳ダイアリー Edyチャージ改悪 ボーイング787 ANAAMEX トルコ 電子マネーWAON コードシェア JGCプレミア パスモpasmo PEX攻略法 デルタ航空 JALカード ケープタウン ANAプレミアムクラス ANAマイレージ改悪変更 イスタンブール スカイマーク スカイマイル 優先搭乗 CMサイト攻略法 ANAストライキ ブリティッシュエアウェイズ チェックインカウンター 羽田空港 キャセイパシフィック ライフカード カンタス航空 ヨハネスブルグ JALマイレージ改悪変更 オーストラリア エアバスA380 香港 ANAプレミアムパス JAL国内線ファーストクラス ルフトハンザドイツ航空 CMサイトでマイル JALストライキ トルコ航空 新型インフルエンザ 公共料金クレジットカード支払い ケアンズ ジェフグルメカード AZUREアズール フランクフルト スルガ銀行ANA支店 QUICPayクイックペイ エアーズロック マクロミル攻略法 カッパドキア パムッカレ Pontaポンタ シドニー JAL株主優待 トラべレックスでマイル オーストリア航空 ウィーン パリ Yahoo!ショッピングでJALマイレージ ANA株主優待 mpackでマイル 北京 GetMoney!攻略法 タヒチ旅行 ANAダイナースカード ソウル仁川 スカイチーム ネットマイル攻略法 へそクリック攻略法 マイル事後登録手続き ちょびリッチ攻略法 ボイスポート攻略法 楽天市場でANAマイレージ アシアナ航空 中国国際航空 コペンハーゲン へそクリック攻略 モンサンミッシェル ロンドン Smartplus/VisaTouch ANA生涯マイル クレジットカード海外旅行保険 MyPoint/マイポイント攻略法 楽天カード JALマイルフォン スカンジナビア航空 ランス ヴァージンアトランティック航空 ANA旅達 ECナビ攻略法 


track feed マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行
SEO対策:ANA:JAL:マイレージ:旅行:管理者ページ