Tポイントへ、ポイントサイトからポイントを移行交換できるように。新たなANAマイレージを獲得するルートになります。
■Tポイントへポイントサイトからポイント交換開始
⇒ネットのポイントがTポイントに交換できます (CCC)
■Tポイントへポイントサイトからポイント交換開始
Tポイントの会員数は3202万人、ANAやJALマイレージ会員数よりも多いですから、インパクトがあります。
※2009年5月18日より
- お財布.com: 300P⇒300T
- ちょびリッチ: 1000P⇒500T
- ネットマイル: 3000mile⇒1500T
- 予想ネット: 5000P⇒500T
- ポイントボックス: 5000P⇒500T
- POTORA: 20000pt⇒2000T
- ぶたちょき: 1000P⇒500T
- AAA(アドバンスド・アクティブ・アフィリエイト): 1円⇒1T
Tポイントは、ANAマイルに移行できる(500 Tポイント⇒250 ANAマイル)ので、ANAマイラーにも注目のニュース。
例えば、ネットマイルをANAマイルに移行する場合、ポイントサイトを経由しなくてはなりませんでしたが、今回のポイント移行開始で、ネットマイル⇒Tポイントと1回で交換可能に。
ちょびリッチ⇒ANAマイルは、最高の交換レートになります。
自分が参加しているポイントサイトは、ちょびリッチとネットマイル。
他のポイントサイトは、ポイントの貯まり具合はどうなんでしょうか?
やっていらっしゃる方がいましたら、教えて下さると助かります。