fc2ブログ
マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行 TOP > 航空ニュース情報 > JALアメリカン航空とも資本業務提携で交渉

JALアメリカン航空とも資本業務提携で交渉

JALが、同じアライアンス(ワンワールド)のアメリカン航空とも資本業務提携交渉に入っているようです。


■JALアメリカン航空とも資本業務提携で交渉

JAL、米アメリカン航空とも資本業務提携で交渉 (ロイター)

米デルタ航空<DAL.N>からの出資受け入れで交渉に入っている日本航空(JAL)<9205.T>が、これとは別に米アメリカン航空とも資本・業務提携の交渉に入っていることが13日、明らかになった。関係筋が明らかにした。

アメリカン航空はJALに対して出資すると同時に、国際的に航空市場を開放する「オープン・スカイ(航空自由化)」協定が日米間で成立することを前提に、両社で法人向けサービスなどの分野で合弁事業を行う協議も行っている。

JALはアメリカン航空、英国航空<BAY.L>などと航空連合「ワンワールド」を組んでおり、デルタの航空連合「スカイチーム」とはライバル関係にある。関係者は「アメリカン航空は全体的に見てデルタと競合できる状態にある」としており、JALはデルタ航空とアメリカン航空の両社から出資を受けるか、どちらか片方から出資を得るかを検討するとみられる。

デルタは成田空港の発着枠を最も多く保有する外国航空会社で、JALは提携により、国際線の共同運航(コードシェアリング)などを通じて不採算路線の縮小と国際線の競争力強化につなげたい考えだ。

JALはメガバンクなどの金融機関から追加融資を受ける条件として、今月末までに抜本的な再建計画をまとめる必要があり、今回の出資交渉もその一環。


JALがアメリカン航空と資本提携交渉をしているのは、同じアライアンスなので、デルタ航空よりは驚きが少ないです。


アメリカン航空の前提としている、オープン・スカイ(航空自由化)」協定が日米間で成立するためには、羽田空港の24時間化による発着能力の増強と、飛行距離の制約を取り払うことによる国際線拡大が必須要件であるため、ハードルが高いと思われます。


しかし、JALがデルタ航空、アメリカン航空両社と交渉していることで、JALの争奪戦の様相を呈してきました。両社から出資を受ける、という結末はあるのでしょうか?

JALデルタ航空と資本提携で再建へ


タグ:JALアメリカン航空とも資本業務提携で交渉

「マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行」内で同じタグの記事へ

FC2ブログ内で同じタグの記事へ


同一カテゴリー「航空ニュース情報」内の関連記事


コメント:[JALアメリカン航空とも資本業務提携で交渉

JAL:AAL:DALのまさにデルタ関数ですな。

デルタ関数

デルタ関数ってはじめてききました。調べましたが、さっぱりわかりません。
ワンワールドを脱退してスカイチームに移動しようとすると、システム的にかなりコストと時間がかかるようですね。

コードシェア

アメリカン出資になったとしても、デルタとの新規コードシェアは有り得るでしょうぞ
グアム、ハワイ、マニラなど搭乗率の安定しない米国観光路線は、米国系他社機材で飛ばして貰うのが一番安上がりでしょうからの

デルタ航空とのコードシェア

新規コードシェアの可能性もありますね。
アメリカン航空とデルタ航空で、どう折り合いがつくかですね。

運命共同体

どうもアメリカンは、ブリティッシュ、カンタスと連携して共同出資を申し出ているようです。ワンワールドサイドとしても黙っていられないということでしょうかね。
今後、各航空会社、各アライアンスを巻き込んでの共同出資合戦に発展しないか?ということが懸念されますが、JALサイドとしては実はありがたいことなのかもしれませんね。

ワンワールド対スカイチーム

アメリカンは、ブリティッシュ、カンタスの3社で共同出資を検討していますね。
>各航空会社、各アライアンスを巻き込んでの共同出資合戦に発展しないか?
その展開になってきていますね。同行一人Cさんのおっしゃるように、JALとすればいい条件が出される可能性が高まりそうですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:[JALアメリカン航空とも資本業務提携で交渉
トラックバックURL:
http://krugcollection.blog86.fc2.com/tb.php/1431-c7377aff


タグ: JAL上級会員 空港ラウンジ JMBサファイア ANAカード ビジネスクラス スターアライアンス ANA上級会員 陸マイラー ANAプラチナ ANA陸マイラー ワンワールド SFCカード サーチャージ ダイアモンド ワールドパークス ノースウェスト航空 スイカsuica 機内食 特典航空券 JAL陸マイラー 成田空港 ANAJCBカード JAL修行 JGC修行 JGCカード 南アフリカ ダイナースクラブ ユナイテッド航空 格安航空会社LCC アップグレード ANA修行 ANAVISAカード SFC修行 ファーストクラス マイレージプラス Gポイント攻略法 世界遺産の旅 特典カレンダーと手帳ダイアリー Edyチャージ改悪 ボーイング787 ANAAMEX トルコ 電子マネーWAON コードシェア JGCプレミア パスモpasmo PEX攻略法 デルタ航空 JALカード ケープタウン ANAプレミアムクラス ANAマイレージ改悪変更 イスタンブール スカイマーク スカイマイル 優先搭乗 CMサイト攻略法 ANAストライキ ブリティッシュエアウェイズ チェックインカウンター 羽田空港 キャセイパシフィック ライフカード カンタス航空 ヨハネスブルグ JALマイレージ改悪変更 オーストラリア エアバスA380 香港 ANAプレミアムパス JAL国内線ファーストクラス ルフトハンザドイツ航空 CMサイトでマイル JALストライキ トルコ航空 新型インフルエンザ 公共料金クレジットカード支払い ケアンズ ジェフグルメカード AZUREアズール フランクフルト スルガ銀行ANA支店 QUICPayクイックペイ エアーズロック マクロミル攻略法 カッパドキア パムッカレ Pontaポンタ シドニー JAL株主優待 トラべレックスでマイル オーストリア航空 ウィーン パリ Yahoo!ショッピングでJALマイレージ ANA株主優待 mpackでマイル 北京 GetMoney!攻略法 タヒチ旅行 ANAダイナースカード ソウル仁川 スカイチーム ネットマイル攻略法 へそクリック攻略法 マイル事後登録手続き ちょびリッチ攻略法 ボイスポート攻略法 楽天市場でANAマイレージ アシアナ航空 中国国際航空 コペンハーゲン へそクリック攻略 モンサンミッシェル ロンドン Smartplus/VisaTouch ANA生涯マイル クレジットカード海外旅行保険 MyPoint/マイポイント攻略法 楽天カード JALマイルフォン スカンジナビア航空 ランス ヴァージンアトランティック航空 ANA旅達 ECナビ攻略法 


track feed マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行
SEO対策:ANA:JAL:マイレージ:旅行:管理者ページ