ボジョレーヌーボーが、日本に到着しました。今年の解禁日は11月19日の第三木曜日です。
■ボジョレーヌーボー日本到着解禁日まち
⇒ボージョレ・ヌーボー成田到着19日午前0時解禁 (毎日新聞)
フランス・ブルゴーニュ地方産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」の初荷が3日、成田国際空港に到着した。ルフトハンザドイツ航空の定期便で運ばれた約6400本(1本750ミリリットル入り)がこの日、通関検査を受けた。解禁は19日午前0時。
輸入元によると、「今年は天候に恵まれ、この50年で最も素晴らしい出来。非常に力強く、厚みのある味が楽しめる」といい、価格は2300~2800円が中心で、昨年に比べ200円ほど安いという。景気悪化やブーム沈静化により、総輸入量は昨年比3割減の約480万本になる見込み
関空にも同様に到着したようです。
ヌーボーの運搬は、エールフランスじゃなくて、ルフトハンザなんだと思ったり。
大手のジョルジュデュブッフのヌーボーの写真だなぁ、と思ったり。
ここ50年で最も素晴らしいという出来に、大いに期待します。
昨年より安いのは、円高の恩恵でしょう。
私は、毎年職場で解禁日を祝っているのですが、去年、はじめて注文した15L相当の樽が、付属品(蛇口)の不備で開けられないというトラブルに見舞われました。
今年も、リベンジで樽を注文しています。
同じワイン取扱会社に、「今年こそは蛇口付きで」とコメントをつけて注文、楽しみです(笑)。