12月1日より、機内持ち込み手荷物のルールが、JAL、ANAはじめ国内全航空会社間で標準化されます。規定を超える大きさの手荷物は、保安検査場で検査ができなくなるようなので、要注意です。
■機内持ち込み手荷物のルールが変わります
⇒手荷物に関するルールが変わります (ANA)
⇒2009年12月1日より手荷物に関するルールが変更になります (JAL)
■機内持ち込み手荷物のルール変更
_ | 12月1日より |
---|---|
重量 | 10kgまで |
個数 | 1人につき1個まで |
大きさ | 100席以上の機種:3辺の和115cm以内、55cm×40cm×25cm以内 100席未満の機種:3辺の和100cm以内、45cm×35cm×20cm以内 |
飛行機の座席数で、持ち込める手荷物の大きさが分けられるようになります。
100席以未満の機種では、3辺の和が100cm以内とは知りませんでした。
自分のキャリーケースが115cm以下なので、小型機に乗れませんね、気をつけないと。
手荷物が大きいと、保安検査場での手荷物検査機に通らなくなる、と書いてありますので、けっこう厳密にチェックされそうです。
いつも少し大きい荷物を手荷物としていた方は、ご注意を。