新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
機内の新聞サービス廃止ANA、JAL、SNA
機内での新聞サービスが、ANA、JAL、SNA(スカイネットアジア航空)で廃止になっています。これで、国際線エコノミーや国内線普通席では、新聞が読めなくなりました。
■機内の新聞サービス廃止ANA、JAL、SNA
⇒機内の新聞配布も中止日航&全日空、存亡賭けた経費削減(夕刊フジ)
⇒国内線普通席・国際線エコノミークラスにおける新聞のご提供終了について(ANA)
⇒国内線「クラスJ」・「普通席」、国際線「エコノミークラス」での新聞サービスの終了について(JAL)
⇒機内サービスの一部見直しについて(新聞登載の中止)(SNA)
■機内の新聞サービス廃止:ANA、JAL、SNA
- 2010年1月5日より廃止
- ANA:国内線普通席、国際線エコノミークラス
- JAL:国内線クラスJ・普通席、国際線エコノミークラス
- SNA:SNA全路線、全便
国内線ではJAL国内線ファーストクラスとANAプレミアムエコノミー、国際線ではファーストクラス、ビジネスクラス、プレミアムエコノミーでの新聞サービスは継続されます。
一方で、北海道国際航空(エア・ドゥ)は継続になっています。
全日空は新聞サービス終了で、「1年で3億6000万円のコスト削減」だそうですが、機内の新聞サービスは、特に、外国から日本に帰国する便ではうれしかったりしますよね。
昨年のエジプト旅行は、衆議院選挙の日に日本を旅立ったので、エジプトで選挙の結果は知りましたが、帰国便で3日遅れの新聞を読んで、浦島太郎状態を取り戻しました。
ただ、飲み物のサービスは、機内が乾燥しているうえ、カットするとエコノミークラス症候群が増える危険性もある。(夕刊フジ)
飲み物サービス終了は、しないでほしいです。エコノミークラス症候群こわいですし、テロ騒動があると機内への飲み物の持ち込みが厳しくなりますし。
タグ:機内の新聞サービス廃止ANA、JAL、SNA
「マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行」内で同じタグの記事へ
FC2ブログ内で同じタグの記事へ
- 同一カテゴリー「航空ニュース情報」内の関連記事
-
- スカイマーク茨城神戸記念便即日完売?
- 全日空東京徳島路線を新規開設
- JAL会社更生法適用申請JAL株式は2月20日上場廃止
- 企業再生支援機構の日本航空への支援スキーム発表
- 日本航空株ストップ安7円で売買CEOには稲森氏
- 日本航空株上場廃止へ企業年金解散も提携先はデルタ有力
- 羽田空港拡張分国内線発着枠ANAがJALを上回る
- 機内の新聞サービス廃止ANA、JAL、SNA
- 日本航空デルタ航空と提携へJALマイレージはどうなる?
- JALは法的整理か私的整理か
- テロ未遂で米国便乗客の検査強化
- B787初飛行に成功
- 日米オープンスカイ協定締結で合意
- 機内持ち込み手荷物のルールが変わります
- 初日の出フライト2010年ANAとJAL
コメント:[機内の新聞サービス廃止ANA、JAL、SNA]
毎日拝見させて頂いています。国際線、特に帰国便でのサービスが無くなるのは淋しいですね。しかしながら、新聞2~3部で週刊誌1冊分位の値段ですから、節減額も大きいですよね。
週刊誌と新聞
たくちゃんさん、コメント有難うございます。
ホント、国際線帰国便でのサービスが無くなるのは、さびしいですよね。
新聞は毎日のものなので、コストだけをみれば、週刊誌よりも割高なのかもしれません。その分、情報が日々新しいので価値があると思います。
- トラックバックURL:
- http://krugcollection.blog86.fc2.com/tb.php/1548-c8483a98
こんばんは、マイレージ・クレジットカード好きのジョージ滝川です。 今週も、一週間のマイレージ関係のニュースをまとめて振り返りたいと思います。 なお、メールマガジン読者の方には同様の内容+αを毎週土曜日発行のメールマガジンで一足お先にお届けしています。
タグ: JAL上級会員 空港ラウンジ JMBサファイア ANAカード ビジネスクラス スターアライアンス ANA上級会員 陸マイラー ANAプラチナ ANA陸マイラー ワンワールド SFCカード サーチャージ ダイアモンド ワールドパークス ノースウェスト航空 スイカsuica 機内食 特典航空券 JAL陸マイラー ANAJCBカード 成田空港 JAL修行 JGC修行 JGCカード ダイナースクラブ 南アフリカ ユナイテッド航空 格安航空会社LCC ANA修行 アップグレード SFC修行 ANAVISAカード ファーストクラス Gポイント攻略法 マイレージプラス 特典カレンダーと手帳ダイアリー 世界遺産の旅 電子マネーWAON ボーイング787 Edyチャージ改悪 トルコ ANAAMEX コードシェア JGCプレミア PEX攻略法 デルタ航空 パスモpasmo ANAマイレージ改悪変更 スカイマーク ケープタウン イスタンブール ANAプレミアムクラス スカイマイル JALカード 優先搭乗 ANAストライキ CMサイト攻略法 羽田空港 チェックインカウンター ライフカード キャセイパシフィック カンタス航空 ブリティッシュエアウェイズ JALマイレージ改悪変更 ヨハネスブルグ オーストラリア エアバスA380 JAL国内線ファーストクラス ANAプレミアムパス 香港 ルフトハンザドイツ航空 CMサイトでマイル JALストライキ 新型インフルエンザ トルコ航空 スルガ銀行ANA支店 ジェフグルメカード フランクフルト AZUREアズール 公共料金クレジットカード支払い ケアンズ マクロミル攻略法 エアーズロック QUICPayクイックペイ カッパドキア トラべレックスでマイル シドニー Pontaポンタ パリ パムッカレ JAL株主優待 ウィーン オーストリア航空 北京 GetMoney!攻略法 Yahoo!ショッピングでJALマイレージ ANAダイナースカード スカイチーム mpackでマイル ソウル仁川 ANA株主優待 タヒチ旅行 アシアナ航空 へそクリック攻略 ロンドン モンサンミッシェル コペンハーゲン 中国国際航空 ネットマイル攻略法 マイル事後登録手続き へそクリック攻略法 ちょびリッチ攻略法 楽天市場でANAマイレージ ボイスポート攻略法 楽天カード Smartplus/VisaTouch スカンジナビア航空 MyPoint/マイポイント攻略法 ランス JALマイルフォン ANA生涯マイル ヴァージンアトランティック航空 ANA旅達 クレジットカード海外旅行保険 ECナビ攻略法