fc2ブログ
マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行 TOP > Edyチャージポイント > Edyチャージでポイント獲得可能なクレジットカード

Edyチャージでポイント獲得可能なクレジットカード

Edyチャージクレジットカードポイントが付与されるカードが、ますます狭まってきました。今後、Edyチャージをするならば、どのクレジットカードが良いのでしょうか?ANAマイルを貯められるカードを中心に調べてみました。


■Edyチャージでポイント獲得可能なクレジットカード


■減り続けるEdyチャージでポイント獲得可能なクレジットカード

クレジットカードでEdyチャージをして、コンビニでEdyで支払う、という技が有名でしたが、クレジットカードによるEdyチャージにポイント付与がされなくなる改悪が続きました。


最近では、JALカードのDCカードブランドにも改悪の発表がありました(2010年7月請求分より)。

改悪JALカードEdyチャージモバイルSuicaへのマイル付与廃止


■Edyチャージでポイント獲得可能なクレジットカードは何があるか?ANAマイル編

それでも、Edy利用によるANAマイルだけでなく、Edyチャージで得したい場合、クレジットカードの選択肢として何があるのでしょうか?


  • ライフカード:1000円=0.5ポイント(200ポイント⇒ANA 800マイル):0.2%
  • 出光カードまいどプラス:1000円=5ポイント(1100ポイント⇒ANA 500マイル):0.22%
  • NTTグループカード:1000円=10ポイント(4000ポイント⇒ ANA 800マイル):0.2%
  • ANA JCBゴールドカード:200円=1 ANAマイル:0.5%
  • ANAダイナースカード:200円=1 ANAマイル:0.5%

ほかには、ANAマイルには移行できませんが、Softbankカード(1%)、Viewカード(0.5%)、NEXCO中日本プレミアムドライバーズカード(0.5%)あたりでしょうか?


ほかに有力なクレジットカードがあれば、教えて下さると有難いです。


クレジットカードからのEdyチャージでポイントを貯めることは期待しにくいですね。

SuicaチャージやWAONチャージの有利さが目立ちます。

ライフカード改悪Edyチャージポイント

ANA JCBワイドゴールドカードでEdyチャージでマイル

EdyチャージでANAマイルANAダイナースカード


タグ:Edyチャージでポイント獲得可能なクレジットカード

「マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行」内で同じタグの記事へ

FC2ブログ内で同じタグの記事へ


同一カテゴリー「Edyチャージポイント」内の関連記事


コメント:[Edyチャージでポイント獲得可能なクレジットカード
ANAへ持っていけるカード

出光カード:1000円=11ポイント(1100ポイント⇒ANA 500マイル):0.5%
出光カードゴールド:1000円=11ポイント(1000ポイント⇒ANA 500マイル):0.55%
三菱東京UFJ(リボ):1000円=2ポイント(100ポイント⇒Tポイント 500ポイント⇒ANA 250マイル):0.5%


これ以上のカードもありますが、改悪されたら困るので教えません。

ありがとうございます

無知は罪さん、知らないカードばかりでした。コメント有難うございました。

>改悪されたら困るので教えません
その気持ち、よくわかります。インターネットで情報の広がりが早くなり、みなが殺到すると改悪されるという歴史が繰り返されていますからね。
(私のブログも多少影響しているのかもしれませんが)

citi

Anaまいるはたまりませんが、CITIカードは如何でしょう?

シティカード

KAZUさん、こんばんは。
シティカードもあるのですね。有難うございます。

> (私のブログも多少影響しているのかもしれませんが)
わかっていらっしゃるなら、是非情報の取捨選択をしてほしいです。
どうもブログをやってる方はみな、改悪されてもそれをネタにできるいい材料としか思えているように仕方ありません。
ブログは、初心者には便利な情報源ですがあるていど以上経験を積むと害悪にしか思えません。
是非このジレンマを解消していただけるよう、期待しております。

インターネット社会

でんさん、コメント有難うございます。
気分を害されたとしたら、申し訳ありません。

>ブログは、初心者には便利な情報源ですがあるていど以上経験を積むと害悪にしか思えません。
最近は景気悪化もあり、おっしゃるように改悪の情報ばかりで、あまりいい情報がないとは思っています。いい情報も改悪情報も、ブログのネタであることは確かです。

私もブログを書き始める前、ネットであちこち情報を集めていい勉強をさせて頂き、ANAカードやEdyを使うようになりました。ある程度知ってしまうと、でんさんと同じ感想を持ちました。しかし、ルールが変わるのですから、その中で対応していくしかないと思っています。

日経TRENDYのような雑誌でも、最近はクレジットカードや電子マネーの特集が多くなってきており、かなりつっこんだ内容になっています。こういうのはどう思われますか?

一個人のブログですので、私なりの情報の取捨選択をしているつもりです。もしよろしければ、今後ともお付き合い頂けましたら、と思います。

どうやら、最近、雑誌取材はブログが情報源になっていることが多いようです。
私もマイレージとは別情報(とあるコレクターズグッズです)のブログを運営していますが、複数の出版社から取材を受けたことがあります。
株情報のブログをやっている知人も、取材を受けた経験を持っています。

ルールが変わるのを少しでも遅くするためには、敢えて情報を出さない工夫も必要だと思います。
出すか出さないかのポイントは、"サービスしている会社がそのサービスを続けることにより赤字になってはいないか=キャンペーン的にサービスをしていないか"を考えることです。

ブログが情報源

でんさんもブログを運営してらっしゃるのですね。
私は、新聞の取材を一度受けたことがありますが、その後は面倒なので受けていません。

企業が、ある部分(たとえばEdyチャージ)は赤字でも、メインの利用があれば許容できたところが、Edyチャージがメインの会員が増えて改悪、というのが多いと思います。もしくは、想定しない利用のされ方をして(最近のちょこむチャージとか)改悪となる場合もありますね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:[Edyチャージでポイント獲得可能なクレジットカード
トラックバックURL:
http://krugcollection.blog86.fc2.com/tb.php/1627-b7b20e22

マイレージニュースヘッドライン(2010/3/27~2010/4/3)

こんばんは、マイレージ・クレジットカード好きのジョージ滝川です。 今週も、一週間のマイレージ関係のニュースをまとめて振り返りたいと思います。 なお、メールマガジン読者の方には同様の内容+αを毎週末発行のメールマガジンで一足お先にお届けしています。 メー


タグ: JAL上級会員 空港ラウンジ JMBサファイア ANAカード ビジネスクラス スターアライアンス ANA上級会員 陸マイラー ANAプラチナ ANA陸マイラー ワンワールド SFCカード サーチャージ ダイアモンド ワールドパークス ノースウェスト航空 スイカsuica 機内食 特典航空券 JAL陸マイラー 成田空港 ANAJCBカード JAL修行 JGC修行 JGCカード 南アフリカ ダイナースクラブ ユナイテッド航空 格安航空会社LCC アップグレード ANA修行 ANAVISAカード SFC修行 ファーストクラス マイレージプラス Gポイント攻略法 世界遺産の旅 特典カレンダーと手帳ダイアリー Edyチャージ改悪 ボーイング787 ANAAMEX トルコ 電子マネーWAON コードシェア JGCプレミア パスモpasmo PEX攻略法 デルタ航空 JALカード ケープタウン ANAプレミアムクラス ANAマイレージ改悪変更 イスタンブール スカイマーク スカイマイル 優先搭乗 CMサイト攻略法 ANAストライキ ブリティッシュエアウェイズ チェックインカウンター 羽田空港 キャセイパシフィック ライフカード カンタス航空 ヨハネスブルグ JALマイレージ改悪変更 オーストラリア エアバスA380 香港 ANAプレミアムパス JAL国内線ファーストクラス ルフトハンザドイツ航空 CMサイトでマイル JALストライキ トルコ航空 新型インフルエンザ 公共料金クレジットカード支払い ケアンズ ジェフグルメカード AZUREアズール フランクフルト スルガ銀行ANA支店 QUICPayクイックペイ エアーズロック マクロミル攻略法 カッパドキア パムッカレ Pontaポンタ シドニー JAL株主優待 トラべレックスでマイル オーストリア航空 ウィーン パリ Yahoo!ショッピングでJALマイレージ ANA株主優待 mpackでマイル 北京 GetMoney!攻略法 タヒチ旅行 ANAダイナースカード ソウル仁川 スカイチーム ネットマイル攻略法 へそクリック攻略法 マイル事後登録手続き ちょびリッチ攻略法 ボイスポート攻略法 楽天市場でANAマイレージ アシアナ航空 中国国際航空 コペンハーゲン へそクリック攻略 モンサンミッシェル ロンドン Smartplus/VisaTouch ANA生涯マイル クレジットカード海外旅行保険 MyPoint/マイポイント攻略法 楽天カード JALマイルフォン スカンジナビア航空 ランス ヴァージンアトランティック航空 ANA旅達 ECナビ攻略法 


track feed マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行
SEO対策:ANA:JAL:マイレージ:旅行:管理者ページ