
■三井住友ANAマスターカードSFC届く
■これから行う手続き
- 公共料金、携帯電話などの支払い変更
- ANA SFC JCBカードの解約(一般カードに格下げするか検討中)
- 三井住友カードのVpassへ登録
- iDの設定(そのうち届くはず)
- タクシーチケットの申請
- 今後の支払いを切り替え
SFCカードは2枚持てないのですが、JCBカードの引き落としが4月10日まであるので、ポイント(マイル)を無駄にしないために、すべての引き落としが終わるまでは、解約しないで持っておくことにしたいと思います(たぶん大丈夫でしょう)。