台風のために、搭乗予定の便が欠航になりました。空港に早めに行って、キャンセル待ちし、なんとか、一つ前の便に搭乗できました。空席待ち(キャンセル待ち)は、初めての経験でしたが、JGCを持っていたことで救われたようです。空港での空席待ちは、どのような優先順位なのでしょうか?
■欠航時の空席待ちの優先順位について
⇒空港での空席待ちについて(JAL)
⇒空港での空席待ちについて(ANA)
■欠航時の空席待ちの優先順位:種別とは
基本的には、空席待ちをした順に、整理番号がつくのですが、「種別」は、優先順位を左右します。
■JAL: 種別S→A→Bの順番
- S:JMBダイヤモンド・JGCプレミア・oneworldエメラルド
- A:JGCグローバルクラブ・JMBサファイア・JMBクリスタル・oneworldサファイア・oneworldルビー
- B:一般の方
■ANA: 種別A→S→B→Cの順番
- A:ダイヤモンドサービス・プラチナサービス・ブロンズサービスメンバー、スーパーフライヤーズカード会員、スターアライアンスゴールド・シルバーメンバー
- S:プレミアムクラス席を希望者
- B:普通席(一般席)を希望者
- C:上記以外の方(シニア空割・スカイメイト割引)
今回、飛行機に乗れずに、陸路を帰ることを考えたら、ゾッとしました。
台風情報があったので、早めに空港へ行き、JGCカウンターでスムーズに空席待ち券を頂き、JGCで種別が高かったことで、幸い、1本早い便で帰って来れました。
⇒JALグローバルクラブ・ANAスーパーフライヤーズカード比較2009年版