fc2ブログ
マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行 TOP > ANAカード比較 > ANA To Me CARD PASMO JCBのお得なポイント

ANA To Me CARD PASMO JCBのお得なポイント

ANA JCBカードと、東京メトロのTo Me CARDが一体となった、「ANA To Me CARD PASMO JCB」(愛称:ソラチカカード)が、2012年3月1日より会員募集開始となります。その特徴として、東京メトロ利用によるメトロポイントを、高い移行率でANAマイルに移行可能できます。


■ANA To Me CARD PASMO JCBのお得なポイント

ANA To Me CARD PASMO JCB

「ANA To Me CARD PASMO JCB(愛称:ソラチカカード)」の主な特典・サービス (pdfファイル)


■ANA To Me CARD PASMO JCBの特徴

この「ANA To Me CARD PASMO JCB」は、基本は、ANA JCB一般カードで、東京メトロ「To Me CARD」としての特典・サービスが付帯するカードと考えればよいようです。


  1. ANA一般カードとしての特典・サービス:入会・継続で1000マイル、 ANA国内線・国際線搭乗で区間基本マイルの10%のボーナスマイル、ほか
  2. 東京メトロ「To Me CARD」としての特典・サービス:
    東京メトロの定期券区間外での乗車でメトロポイントが貯まる(平日:5ポイント、土休日:15ポイント。要申込。)
    PASMO オートチャージサービス利用で Oki Doki ポイントが貯まる
    定期券機能の搭載が可能(本カードでの定期券購入でOki Doki ポイント・メトロポイントがダブルで貯まる)
    PASMO 電子マネーによるショッピングでメトロポイントが貯まる(平成24年秋サービス開始予定。東京メトロ加盟店が対象)
  3. JCB カードとしての特典・サービス:ショッピングで Oki Doki ポイントが貯まる、など

■ポイント移行ルールの特徴

  • 10000マイル⇒10000メトロポイント
    100メトロポイント⇒90マイル
  • 1 Oki Doki ポイント⇒3~10マイル
  • 1 Oki Doki ポイント⇒5 メトロポイント

ちなみに、現在の「To Me CARD」では、1000メトロポイント⇒600マイル、500メトロポイントを500円分相当のPASMO、nanacoポイント、楽天スーパーポイントに交換できます。


ANA To Me CARD PASMO JCBの場合、メトロポイントからANAマイルへの移行率が高いですね。


Oki Doki ポイントからANAマイルへの移行率は、現在のANA JCBカード(5マイルおよび10マイルコース、ボーナスポイント移行率)に準じていると思われます。


■ANA To Me CARD PASMO JCBで得する人

メトロポイントを貯めることができる人が、最も有力でしょう。

次点は、PASMOチャージでANAマイルを獲得したい方、でしょうか。


ANA VISA Suicaカードとの比較では、10マイルコースを選んだ場合、ANA To Me CARD PASMO JCBの方が、年会費+移行手数料が少し安いですが、PASMOだとオートチャージでしかチャージできないデメリットがありますかね。


■ANA To Me CARD PASMO JCB誕生キャンペーン

キャンペーン期間:2012年3月1日~6月15日


ANAカード比較VISAアメックスJCBダイナース2010年版

年会費の安いANAマイルを貯めるクレジットカード比較

ANA VISA SuicaカードでANAマイルを貯めるポイント


タグ:ANA To Me CARD PASMO JCBのお得なポイント

「マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行」内で同じタグの記事へ

ANAカード ANAJCBカード パスモpasmo

FC2ブログ内で同じタグの記事へ

ANAカード ANAJCBカード パスモpasmo

同一カテゴリー「ANAカード比較」内の関連記事


コメント:[ANA To Me CARD PASMO JCBのお得なポイント
特に推奨は

東京メトロ区間のみの定期券を発行したい僧には、特にお勧め致したく
あの鉄道会社はアコギな事に、定期券クレジット払に自社カードしか使わせないとか

他には丘マイラーにも推奨
毎年会費を払うのみで、労せずして千マイルを獲得出来ますからの

東京メトロ、一般カードで支払できます

昨年8月より可能になりました。悪しからず。

http://www.tokyometro.jp/news/2011/pdf/metroNews20110719_01.pdf

東京メトロの定期券

新大和ルシエール僧さん、Yam-baruさん
コメント有難うございます。

東京メトロの定期券、いつの間にか、一般カードで支払えるようになったのかと思ったら、昨年夏からだったのですね。

東京メトロの定期券って、高いですよね。
1)割引率が低い
2)同じ乗車運賃でも、区間により値段が異なる
特徴がありますよね。

通勤だと、コンスタントに週5日利用しないと、得をしない感じなので、私は、回数券の利用になっています。
でも、他社へ直通で乗り継ぐので、回数券2枚投入すると、時々、自動改札で引っ掛かるのが、ストレスですね。

失礼

訂正有難し
前言の前半は撤回致しまする

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:[ANA To Me CARD PASMO JCBのお得なポイント
トラックバックURL:
http://krugcollection.blog86.fc2.com/tb.php/2044-fa566391


タグ: JAL上級会員 空港ラウンジ JMBサファイア ANAカード ビジネスクラス スターアライアンス ANA上級会員 陸マイラー ANAプラチナ ANA陸マイラー ワンワールド SFCカード サーチャージ ダイアモンド ワールドパークス ノースウェスト航空 スイカsuica 機内食 特典航空券 JAL陸マイラー 成田空港 ANAJCBカード JAL修行 JGC修行 JGCカード 南アフリカ ダイナースクラブ ユナイテッド航空 格安航空会社LCC アップグレード ANA修行 ANAVISAカード SFC修行 ファーストクラス マイレージプラス Gポイント攻略法 世界遺産の旅 特典カレンダーと手帳ダイアリー Edyチャージ改悪 ボーイング787 ANAAMEX トルコ 電子マネーWAON コードシェア JGCプレミア パスモpasmo PEX攻略法 デルタ航空 JALカード ケープタウン ANAプレミアムクラス ANAマイレージ改悪変更 イスタンブール スカイマーク スカイマイル 優先搭乗 CMサイト攻略法 ANAストライキ ブリティッシュエアウェイズ チェックインカウンター 羽田空港 キャセイパシフィック ライフカード カンタス航空 ヨハネスブルグ JALマイレージ改悪変更 オーストラリア エアバスA380 香港 ANAプレミアムパス JAL国内線ファーストクラス ルフトハンザドイツ航空 CMサイトでマイル JALストライキ トルコ航空 新型インフルエンザ 公共料金クレジットカード支払い ケアンズ ジェフグルメカード AZUREアズール フランクフルト スルガ銀行ANA支店 QUICPayクイックペイ エアーズロック マクロミル攻略法 カッパドキア パムッカレ Pontaポンタ シドニー JAL株主優待 トラべレックスでマイル オーストリア航空 ウィーン パリ Yahoo!ショッピングでJALマイレージ ANA株主優待 mpackでマイル 北京 GetMoney!攻略法 タヒチ旅行 ANAダイナースカード ソウル仁川 スカイチーム ネットマイル攻略法 へそクリック攻略法 マイル事後登録手続き ちょびリッチ攻略法 ボイスポート攻略法 楽天市場でANAマイレージ アシアナ航空 中国国際航空 コペンハーゲン へそクリック攻略 モンサンミッシェル ロンドン Smartplus/VisaTouch ANA生涯マイル クレジットカード海外旅行保険 MyPoint/マイポイント攻略法 楽天カード JALマイルフォン スカンジナビア航空 ランス ヴァージンアトランティック航空 ANA旅達 ECナビ攻略法 


track feed マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行
SEO対策:ANA:JAL:マイレージ:旅行:管理者ページ