
■世界遺産五箇山合掌造り集落
平成7年12月、岐阜県白川村荻町(白川郷)と富山県上平村菅沼、平村相倉(五箇山)の3集落が世界文化遺産「白川郷・五箇山合掌造り集落」に登録されました。
⇒五箇山小さな世界遺産の村(詳しい情報は、こちらのサイトでよく説明されています。)

ゴールデンウィークの最終日だったこと、午前中雨が降ったことも影響してか、道中もスムーズで、現地もさほど混んでいませんでした。
高いところにある駐車場から、近代的なエレベーターを使って地下3階へ。そこからトンネルを抜けると、10軒ほどの合掌造り集落があらわれます。
何層にも見える茅葺き屋根。茅葺き作業は、みんなで協力して、1日で行うとか。なんだか想像つかない作業です。
蛙や鳥のさえずり、川のせせらぎが聞こえるのどかな空間で、少し散策をし、五平餅を頂いて帰りました。
今回は時間が無かったため訪問できませんでしたが、白川郷や相倉へも、機会があれば訪れたいと思います。