
ダイヤモンド・プレミアラウンジカード(期間限定)を利用して、羽田北ウィングにあるダイヤモンド・プレミアラウンジ(DPラウンジ)をハシゴして参りました。これは本来ですと、JALダイヤモンド・JGCプレミア(JGP) ・ワンワールドエメラルドの方しか入れないラウンジ。(写真:ダイヤモンド・プレミアラウンジ案内)
■JGCカウンター68番右のダイヤモンド・プレミアラウンジ (北ウィング1)
右手に保安検査場を横目にみながら、DPラウンジ入口(写真下左)より入り、突き当りを左へ行くと右に自動ドア(写真下右)。中には受付がありグランドスタッフが1人いる(ここで搭乗手続きも可能らしい)。そして専用保安検査場が1レーンあり、そこを抜けるとDPラウンジになる。


DPラウンジには、通常のクレジットカードラウンジと比べると、ビールや焼酎といったアルコール類があり、早朝にはパンをサービス。朝だったのでパンを食べている方が多かった(写真下左:パンオショコラ)。他にマッサージチェアがある部屋が1つ(写真下右)。DPラウンジから出た場所は、通常の保安検査場の少し左手だった(ここかぁ~、という感じ)。


■15番搭乗口横のサクララウンジとダイヤモンド・プレミアラウンジ (北ウィング2)
こちらは制限区域内のDPラウンジで、サクララウンジとDPラウンジの入口(写真下左)は一緒で、中で分かれている。こちらのDPラウンジは少し狭いが空いていた(保安検査場付きのDPラウンジの方が便利)。こっちのDPラウンジからは、JAL機を望め(写真下中)、ついでにマフィンを頂く(写真下右)。DPラウンジ内にトイレは無く、サクララウンジ内に行く必要があった。



40分程でしたが、素敵な世界を体験できました。でも、DPラウンジのためだけにJGPを目指す気にはちょっと(汗)
⇒JGCサファイア神戸出張記(追記)