■日時:2007年5月13日
■JAL 1868機内(鹿児島⇒羽田)で、クラスJを利用。
■男は常に周囲の席に乗客がいないのを確かめて予約し、隣が空席だと思い込んでいた。しかし、客がいたため客室乗務員に「そんなにしてまで1000円がほしいのか」「お前の対応はなっていない」と言い掛かりを付け、「おれは上の者を知っている」と携帯電話の電源を入れたり、客室乗務員が機長に連絡しようとすると、インターホンを横から切ったりした。「いつもおれが乗るときは隣の席を空けておけと言っただろう」などと大声を出し、顔をのぞき込んだ男性客に「何だこの野郎」と怒鳴るなどした疑い。「自分の隣の席に客がいたのが気に入らなかった」と話している。
■男(40歳)は飛行機マニアで、クラスJを愛用。この日は伊丹―鹿児島―羽田―伊丹の1日旅行の途中。鹿児島空港内で足湯につかり、ビールをコップに1杯半程度飲んだという。
彼は隣席ブロックを要求しているあたり、JAL上級会員かと思われますが、なんとも恥ずかしい行為。時刻表を調べると、伊丹⇒鹿児島はJEX2401便と確定。羽田⇒伊丹は便が多数あり。
搭乗日 | 便名 | 出発地 | 到着地 | 運賃 | 運賃 | 区間マイル |
---|---|---|---|---|---|---|
07/5/13 | JEX 2401 | 伊丹8:00 | 鹿児島9:10 | クラスJ ? | _ | 329 |
07/5/13 | JAL 1868 | 鹿児島12:20 | 羽田14:00 | クラスJ | _ | 601 |
07/5/13 | JAL 121-139 | 羽田14:30-19:25 | 伊丹15:35-20:30 | クラスJ ? | _ | 280 |
鹿児島空港に3時間以上の時間。修行ならば、もう少し効率的な時間・お金の使い方をしそうな(しかし無職でこの旅行とはすごい)、バーゲンフェア期間ではある。今までの搭乗実績でJGCを所有していて、鹿児島空港のJALラウンジでビールを飲んだか。
なんともあきれる事件です。