fc2ブログ
マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行 TOP > ANAスーパーフライヤーズカード > ANAアップグレードポイント変更へ

ANAアップグレードポイント変更へ

2008年のANAマイレージクラブ制度変更の中に、アップグレードポイントの変更もあり、搭乗しない上級会員に厳しい変更に。


■ANAアップグレードポイント変更へ

⇒ANAマイレージクラブ「アップグレードポイントを強化


■付与されるアップグレードポイントの変更

2009年4月アップグレードポイントから適用。同じ上級会員でも、搭乗している上級会員の方が多くなるようにアップグレードポイントを設定。

 
上級会員獲得プレミアムポイントアップグレードポイント
ダイアモンド10万プラチナポイント
以降1万プレミアムポイントごと
40ポイント
+2ポイント
プラチナ5万プラチナポイント
以降1万プレミアムポイントごと
20ポイント
+2ポイント(上限40ポイント)
ブロンズ3万プレミアムポイント
4万プレミアムポイント
10ポイント
12ポイント
※SFC0プレミアムポイント
以降1万プレミアムポイントごと
4ポイント
+2ポイント(上限8ポイント)

※SFC:スーパーフライヤーズカード

注:「ダイヤモンド」「プラチナ」「ブロンズ」メンバーかつANA SFC会員の場合、ANA SFC分のポイントとして一律4ポイントがさらに付与。


■アップグレードポイント使用の変更

アップグレードを使う方の変更が大きいです。国際線が、「欧米」と、「リゾート・アジア中国」で分離されたのが大きい。以下の表は片道あたり。

 
路線ビジネスクラスファーストクラス
国内4アップグレードポイント
(スーパーシートプレミアム)
_
国際線
(欧米)
8アップグレードポイント15アップグレードポイント
国際線
(リゾート・アジア中国)
5アップグレードポイント7アップグレードポイント

欧米=アメリカ合衆国、イギリス、フランス、ドイツ

中国・アジア=中国(香港含む)、台湾、韓国、シンガポール、タイ、ベトナム、インド

リゾート=グアム、ハワイ


追記(10/5)アップグレードポイントによる国内線スーパーシートプレミアムの事前予約不可となり、当日空港で空席があればアップグレード可、と改悪。


■モデルケース1: 5万プレミアムポイントでプラチナ解脱、SFC入会

2007年まで、8アップグレードポイント(旧)=国際線4搭乗分(ビジネス・ファースト)、または国内線8搭乗分

2008年以降、24アップグレードポイント(新)=欧米国際線ビジネスクラス3搭乗分、または国内線6搭乗分


■モデルケース2: SFC取ったけどその後搭乗せず(平SFC)

2007年まで、2アップグレードポイント(旧)=国際線1搭乗分(ビジネス・ファースト)、または国内線2搭乗分

2008年以降、4アップグレードポイント(新)=国内線1搭乗分


あまり搭乗しない会員には厳しいアップグレードポイントの変更です。

そもそも、ANA国際線は対象路線が少なく取りにくかったり、アップグレード対象運賃が高いといった欠点がありますが。


アップグレードポイントの使い道

ANAマイレージクラブ変更改悪まとめ

ANA上級会員制度変更プレミアムポイントへ

JALアップグレードポイント新設


タグ:ANAアップグレードポイント変更へ

「マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行」内で同じタグの記事へ

アップグレード ANAプラチナ ダイアモンド ANA上級会員 ビジネスクラス ファーストクラス ANAマイレージ改悪変更

FC2ブログ内で同じタグの記事へ

アップグレード ANAプラチナ ダイアモンド ANA上級会員 ビジネスクラス ファーストクラス ANAマイレージ改悪変更

同一カテゴリー「ANAスーパーフライヤーズカード」内の関連記事


コメント:[ANAアップグレードポイント変更へ
一足飛びはムリですか?

国際線(欧米線)のファーストに15UGP必要というのは、ビジネス運賃からですよね?
UGP貯まってるからって、まさかエコノミーから一足飛びに、ビジネスとファーストのUGP足してファーストにジャンプアップはムリですよねぇ?

SFC、なんか辛めになってきましたねぇ。
解脱したからって、のほほんとしてたらいかんのですな。
聖剣スーパーフライヤーも使わなければ錆び付くってこってすな(笑)。

アップグレードは

1クラスだけだったと思います。
ファーストクラスにするには、ビジネスクラスの航空券が必要かと。

眠ったままのSFCでは、その切れ味も鈍るということですね。
でも、半永久会員とスターアライアンス・ゴールドメンバーが残ってよかったですよ。

国内線では

アップグレードポイントによるスーパーシートプレミアムの事前予約が不可に。
当日空港に行って空席がないとスーパーシートプレミアムにアップグレードできません。
国内派の人間としてはかなりの改悪です。
でもくりゅぐさんのおっしゃる通り、SFCのスタアラ・ゴールド半永久会員が残って
本当によかったです。

ホントだっ!

その他のお知らせに、ちょこちょこっと書いてありました。
http://www.ana.co.jp/amc-new/m_card/others.html
国内線での利用もしにくくなっちゃいますね。

JALファーストクラスに対抗して、スーパーシートプレミアムを最上級のサービスに格上げする、というANAの計画も関係しているのでしょうね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:[ANAアップグレードポイント変更へ
トラックバックURL:
http://krugcollection.blog86.fc2.com/tb.php/508-2c8a6c78


タグ: JAL上級会員 空港ラウンジ JMBサファイア ANAカード ビジネスクラス スターアライアンス ANA上級会員 陸マイラー ANAプラチナ ANA陸マイラー ワンワールド SFCカード サーチャージ ダイアモンド ワールドパークス ノースウェスト航空 スイカsuica 機内食 特典航空券 JAL陸マイラー 成田空港 ANAJCBカード JAL修行 JGC修行 JGCカード 南アフリカ ダイナースクラブ ユナイテッド航空 格安航空会社LCC アップグレード ANA修行 ANAVISAカード SFC修行 ファーストクラス マイレージプラス Gポイント攻略法 世界遺産の旅 特典カレンダーと手帳ダイアリー Edyチャージ改悪 ボーイング787 ANAAMEX トルコ 電子マネーWAON コードシェア JGCプレミア パスモpasmo PEX攻略法 デルタ航空 JALカード ケープタウン ANAプレミアムクラス ANAマイレージ改悪変更 イスタンブール スカイマーク スカイマイル 優先搭乗 CMサイト攻略法 ANAストライキ ブリティッシュエアウェイズ チェックインカウンター 羽田空港 キャセイパシフィック ライフカード カンタス航空 ヨハネスブルグ JALマイレージ改悪変更 オーストラリア エアバスA380 香港 ANAプレミアムパス JAL国内線ファーストクラス ルフトハンザドイツ航空 CMサイトでマイル JALストライキ トルコ航空 新型インフルエンザ 公共料金クレジットカード支払い ケアンズ ジェフグルメカード AZUREアズール フランクフルト スルガ銀行ANA支店 QUICPayクイックペイ エアーズロック マクロミル攻略法 カッパドキア パムッカレ Pontaポンタ シドニー JAL株主優待 トラべレックスでマイル オーストリア航空 ウィーン パリ Yahoo!ショッピングでJALマイレージ ANA株主優待 mpackでマイル 北京 GetMoney!攻略法 タヒチ旅行 ANAダイナースカード ソウル仁川 スカイチーム ネットマイル攻略法 へそクリック攻略法 マイル事後登録手続き ちょびリッチ攻略法 ボイスポート攻略法 楽天市場でANAマイレージ アシアナ航空 中国国際航空 コペンハーゲン へそクリック攻略 モンサンミッシェル ロンドン Smartplus/VisaTouch ANA生涯マイル クレジットカード海外旅行保険 MyPoint/マイポイント攻略法 楽天カード JALマイルフォン スカンジナビア航空 ランス ヴァージンアトランティック航空 ANA旅達 ECナビ攻略法 


track feed マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行
SEO対策:ANA:JAL:マイレージ:旅行:管理者ページ