fc2ブログ
マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行 TOP > ANAマイレージクラブAMC > ANAマイレージクラブ変更改悪まとめ

ANAマイレージクラブ変更改悪まとめ

2008年からのANAマイレージクラブの変更改悪をまとめておきます。


■ANAマイレージクラブ変更改悪まとめ


■マイルの有効期限が36ヶ月と延長

現在は、「利用された年の翌々年の年末まで」なので、12月の利用分は約24ヶ月で失効。しかし、制度変更後は、「獲得した個々のマイレージについて36ヶ月有効」になる。
⇒ちょいと有効期限延長に。ANAマイレージへのポイント移行も、「年が明けたら」でなくてもよい。


■区間距離・シーズンに応じた特典航空券へ

ANA国内線、ANA国際線ともに、区間距離シーズン(閑散期、通常期、繁忙期)によって、特典航空券に必要なマイル数が変わるように。ANA国内線の場合、現状一律15000マイルから、11000~23000マイルへ。
⇒国内線ですと、羽田=沖縄など長距離路線が、ロー 14000、レギュラー 18000、ハイシーズン 21000マイルと必要マイルは増える傾向。それでも、特典航空券が取れればありがたいと思わないといけないか。


提携会社特典航空券は、今まで各社バラバラであったのが、区間距離に応じた必要マイル数に統一。
⇒日本=ニュージーランドがエコノミーで、40000⇒60000マイルと大幅増加となる路線も。


■特典利用者の登録制限

2008年4月1日より、ANA SKY WEB・お電話共に、特典利用者の登録は「2親等以内の親族最大10名まで」に制限。なお、一度登録した情報を変更または削除する場合は、変更手数料として1名あたり5000マイル必要。
⇒10人こえて、変更削除で5000マイルとは。大家族ならどうするのでしょうかね。


■旅達ボーナスマイルの開始

「旅達(たびだち)」入会のANAマイレージクラブ会員は、割引運賃のマイル積算率が5%アップ。

国内線は、旅割や超割などが75%→80%に、個人包括旅行運賃は50%→55%。

国際線も同様に、エコ割運賃などが70%→75%に、包括旅行運賃が50%→55%。

注):ANAグループ便対象運賃をANA SKY WEB、ANA SKY MOBILE(携帯)、ANA予約・案内センター、ANAマイレージクラブ 旅達ツアーデスクにて予約・購入し、搭乗した場合に対象。
⇒その他の予約購入ではダメなんですね。ボーナスマイルなので、プレミアムポイントは5%増えないのでしょうね。


■ANAプレミアムメンバーへの新基準導入

先日の記事で触れましたが、上級会員となる条件から「搭乗回数」が外され、プレミアムポイント(プラチナポイントとほぼ同じ)のみで判定されるように。新たに、運賃の高いフライトには、400 プレミアムポイントがボーナス。


■アップグレードポイントの変更

先日の記事で触れましたが、同じ上級会員でも、搭乗している上級会員を優遇するように変更。

国内線でのアップグレードポイントの利用が、2008年4月1日搭乗分より、当日空港受付カウンターでの取り扱いに(事前予約不可)。


■ANAゴールドカード特別ボーナス

「ダイヤモンド」「プラチナ」「ブロンズ」提供期間中のANAワイドゴールドカード・ANAダイナースカード・ANAスーパーフライヤーズゴールドカード会員の方は、カード継続時に通常のカード継続ボーナスマイル「2000マイル」に加え、さらに「2000マイル」を積算。


ANAマイレージクラブ (HP)

ANA上級会員制度変更プレミアムポイントへ

ANAアップグレードポイント変更へ

JALマイレージバンク変更改悪第1報まとめ


タグ:ANAマイレージクラブ変更改悪まとめ

「マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行」内で同じタグの記事へ

ANA上級会員 ANAプラチナ アップグレード ANAマイレージ改悪変更 特典航空券

FC2ブログ内で同じタグの記事へ

ANA上級会員 ANAプラチナ アップグレード ANAマイレージ改悪変更 特典航空券

同一カテゴリー「ANAマイレージクラブAMC」内の関連記事


コメント:[ANAマイレージクラブ変更改悪まとめ
結局

来期以降の60万と今期の36万を天秤にかけた結果、予算調達のメドが立ったこともあり、急遽ぐるぐる中心にANA修行を敢行することに決めました。ぐるぐる13周 + 沖縄往復の予定です。

これからSFC修行とは

予算の目処がたったとはいえ勇断です。修行を始めるとき、あれこれ悩まなかったですか。
ぐるぐる頑張って下さい、応援しています。

がんばってください

残り3ヶ月を切っての大英断ですね。
これから冬に向かって風が強くなってきますので、
くれぐれも島流しにはお気を付けくださいね。

なんにせよ

修行はムリせず安全最優先でお願いします。
これから寒くなる季節です。運行スケジュールだけでなく、体調にも十分注意くださいませ。

がんばってきます

幸い(?)現在病気休職中なので平日にぐるぐるしまくる予定です。さすがに休職中でなかったら間に合うかどうか微妙ですからもっと悩んだことでしょう。

既に4周ほどこなしましたが、通常の午前/午後ぐるだと3レグ。ちょっと物足りないですね。

6レグすれば?

ものたりないのであれば、ぜひ「ぐるぐる」にトライしてみてください。
思ったほどきつくないですよ。

ぐるぐる6レグ

思ったよりきつくないのですか。
1日6搭乗は、私は経験したことがないんですよね、ヘタれなもので。

はじめまして。来年度にバーツランをしようかと考えていたのですが・・無理やり前倒しの必要がありますかねぇ・・・

6レグ

体はきつくないのですが

大島往復後→八丈島行きに乗り継げるか
大島での843便が無事に着くか

ちょっと心がドキドキですね。それが6レグの醍醐味のような気もしますが。

大島・八丈島6レグはすでに2回ほどやりました。本日時点で29レグです。

バーツラン

はじめまして、なるぞーさん。
バーツランですと、タイ国内線で、あまりプラチナポイント付かないので、来年の基準では、厳しくなりますよね。
でも、いまから前倒し・・・期間は大丈夫なんですか?

29レグ

ぐるぐるを快調に伸ばしてらっしゃいますね。
6レグって、乗り継ぎや欠航が怖いと伺います、醍醐味ですか(笑)

基本は6レグ。

いかにして効率良く乗れるようにするかを考えるのも、修行の醍醐味のひとつではないでしょうか?

で、あれこれ考えて、7レグ入れられるルートを見つけたりしたら、自分で天才かなって思ったり(笑)。
でも、実際やってみたら、カツカツのスケジュールで忙しかったり、接続が上手くいかなかったりして、揚句の果てが島流し(笑)。

これから寒くなっていくと、北の方のルートは雪などが心配ですよね。
暑い時期は北、寒い時期は南が良いのかも知れませんが。

今年のFOPキャンペーンでも、羽田―山形―羽田が雪にならないか、ものすごく心配でした。
加えて山形行き、羽田では沖留めだったから、前レグの伊丹―羽田が10分程度遅れただけで、バス乗り場までダッシュしたりヒヤヒヤでした。

私が言うのもなんですが、とにかくムリはダメですぞ(笑)。

新しい修行ルートの発見は

計画するのも搭乗するのもワクワクしますよね。
家に帰らず修行するルートを発見した時のカナダ修行僧さんも、きっとうれしかったんだろうなぁ~。
台風や雪は心配ですよね。でも、いつも降雪する空港よりも、羽田のように普段はあまり降らない大きな空港にドカッと降った時がヤバい。
2005年9月のニュージーランドのオークランド空港で、17年ぶりという季節外れの大雪に見舞われました。北島⇒南島へのフライトができず、一杯一杯に工程が組まれていたツアーが大きく狂ったことは、いまでも忘れられません。

バーツラン

期間はぎりぎりですねぇー。
土日で16レグを3回転する必要がありますし・・・。
ただ、平SFCのアップグレードポイントが改悪されたのが気がかりです。
4ポイントじゃアジア片道もビジネスに出来ないなんて・・・

土日16レグで

3回転とは、バーツラン恐るべし(汗)。
欠航になる日もあると伺いますので、順調に修行できるか心配ですね。
天候に恵まれるといいですね。
来年の変更で、平SFCだと国内線1回分だけで、国際線をアップグレードできないんですよね。乗らない上級会員にとっては、かなり改悪。

バーツラン

バーツランはチェンマイ~メーソンホンだけだと一日4レグだけなので、チェンマイ~バンコクを間に入れる計画で考えています。
ただ、33万くらいかかるのですが、アップグレードが改悪されたので元が取れるかが微妙ですよねぇ。
チェンマイ~メーソンホンだけならもっと安く済むのですが・・・・
アップグレードを期待してのSFCだったので、非常に残念です。

メーソンホン⇔チェンマイ

タイ国際航空のHPでは、1日3往復のようですが、効率を考えると1日4レグがいいのでしょうかね。
う~む、アップグレード特典で元をとるのは、なかなか大変な感じ。
対象アップグレード運賃も高いし、対象となる座席数も少ないようですし。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:[ANAマイレージクラブ変更改悪まとめ
トラックバックURL:
http://krugcollection.blog86.fc2.com/tb.php/517-454cab4e

ANA

通称ANA、全日空)は日本の航空会社である。本社は東京都港区 (東京都)|港区東新橋 汐留シティセンター。スターアライアンスメンバー。東京証券取引所|東証一部上場。会社概要※成田においては2006年6月2日にリ


タグ: JAL上級会員 空港ラウンジ JMBサファイア ANAカード ビジネスクラス スターアライアンス ANA上級会員 陸マイラー ANAプラチナ ANA陸マイラー ワンワールド SFCカード サーチャージ ダイアモンド ワールドパークス ノースウェスト航空 スイカsuica 機内食 特典航空券 JAL陸マイラー 成田空港 ANAJCBカード JAL修行 JGC修行 JGCカード 南アフリカ ダイナースクラブ ユナイテッド航空 格安航空会社LCC アップグレード ANA修行 ANAVISAカード SFC修行 ファーストクラス マイレージプラス Gポイント攻略法 世界遺産の旅 特典カレンダーと手帳ダイアリー Edyチャージ改悪 ボーイング787 ANAAMEX トルコ 電子マネーWAON コードシェア JGCプレミア パスモpasmo PEX攻略法 デルタ航空 JALカード ケープタウン ANAプレミアムクラス ANAマイレージ改悪変更 イスタンブール スカイマーク スカイマイル 優先搭乗 CMサイト攻略法 ANAストライキ ブリティッシュエアウェイズ チェックインカウンター 羽田空港 キャセイパシフィック ライフカード カンタス航空 ヨハネスブルグ JALマイレージ改悪変更 オーストラリア エアバスA380 香港 ANAプレミアムパス JAL国内線ファーストクラス ルフトハンザドイツ航空 CMサイトでマイル JALストライキ トルコ航空 新型インフルエンザ 公共料金クレジットカード支払い ケアンズ ジェフグルメカード AZUREアズール フランクフルト スルガ銀行ANA支店 QUICPayクイックペイ エアーズロック マクロミル攻略法 カッパドキア パムッカレ Pontaポンタ シドニー JAL株主優待 トラべレックスでマイル オーストリア航空 ウィーン パリ Yahoo!ショッピングでJALマイレージ ANA株主優待 mpackでマイル 北京 GetMoney!攻略法 タヒチ旅行 ANAダイナースカード ソウル仁川 スカイチーム ネットマイル攻略法 へそクリック攻略法 マイル事後登録手続き ちょびリッチ攻略法 ボイスポート攻略法 楽天市場でANAマイレージ アシアナ航空 中国国際航空 コペンハーゲン へそクリック攻略 モンサンミッシェル ロンドン Smartplus/VisaTouch ANA生涯マイル クレジットカード海外旅行保険 MyPoint/マイポイント攻略法 楽天カード JALマイルフォン スカンジナビア航空 ランス ヴァージンアトランティック航空 ANA旅達 ECナビ攻略法 


track feed マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行
SEO対策:ANA:JAL:マイレージ:旅行:管理者ページ