2008年のJAL上級会員制度の変更で、「ボーナスFOP」が新設。50回+15000FOPでサファイア解脱を考える際に参考となる、1万円未満の路線表を作成。
■JAL JGC修行ルート2008年ボーナスFOP対応版
回数券、特割、先得、バーゲンフェア運賃で比較しました。
■FLY ONポイント算出の仕方:
- 積算フライトマイル100%運賃=回数券
- 積算フライトマイル75%運賃=特割、先得、バーゲン
- 国内線でFOP2倍
- +400 FOPボーナス=回数券、特割
■各種運賃のFOP:
- 回数券=区間マイル200%+400
- 特割=区間マイル150%+400
- 先得、バーゲンフェア=区間マイル150%
■回数券、特割、先得が1万円未満の路線:最安値を表示
追記:特割や先得は価格に幅があり、1日全ての便が最安値ではないため改訂。
路線 | 1日 往復 | 区間マイル | 回数券 | 特割 | 先得 | バーゲン |
---|---|---|---|---|---|---|
伊丹 =但馬 | 2 | 70/53(75%) FOP | 10300 540 | 7900 506 | 6900 106 | _ |
出雲 =隠岐 | 1 | 57/43 FOP | 9600 514 | _ | 8250 86 | _ |
福岡 =鹿児島 (追記) | 8 | 125/94 FOP | 10700 650 | 8700-11200 588 | 8100-9800 188 | 8500 188 |
鹿児島 =種子島 | 3 | 88/66 FOP | 9650 576 | 6000-9000 532 | 5800-8500 132 | _ |
鹿児島 =屋久島 | 5 | 102/77 FOP | 10700 604 | 10000 554 | 9000-9900 154 | _ |
奄美大島 =喜界島 | 3 | 16/12 FOP | 7300 432 | _ | 6400 32 | _ |
与論 =沖永良部 | 1 | 34/26 FOP | 7650 468 | _ | 6750 52 | _ |
那覇 =久米島 | 7-8 | 59/44 FOP | 8950 518 | 8050-8100 488 | 7300-7350 88 | 7000 88 |
那覇 =宮古 | 6.5 | 177/133 FOP | 13200 754 | 10600 666 | 6400-10200 266 | 9000 266 |
石垣 =宮古 | 3.5 | 76/57 FOP | 9000 552 | 8900 514 | 8600 114 | 7500 114 |
石垣 =与那国 | 1-2 | 77/58 FOP | 8950 554 | 8050 516 | 7300 116 | 7000 116 |
■バーゲンフェア1万円未満の他路線:
- 札幌=女満別、釧路、函館、青森、秋田 (9000円)
- 東京=山形、名古屋 (9000円)
- 伊丹=松山 (9000円)
- 福岡=高知、松山、宮崎 (9000円)、鹿児島 (8500円)
- 那覇=石垣 (9500円)
■ボーナスFOPが出来たことで変わるJAL JGC修行ルート
- 短距離路線だけで解脱可能に⇒混雑化。
- 積算フライトマイル率50%のツアーで沖縄泊、ひたすら久米島修行など。
⇒新しい修行ルート考えてみないと。案をお待ちしております。