fc2ブログ
マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行 TOP > ANAマイレージクラブAMC > ANA国内線プレミアムクラス導入へ

ANA国内線プレミアムクラス導入へ

JAL国内線ファーストクラスに対抗して、ANAもスーパーシートプレミアムを格上げし、「プレミアムクラス」新設を発表。


■ANA国内線プレミアムクラス導入へ

プレミアムクラスについて(pdf)

ANA国内線「スーパーシートプレミアム」から「プレミアムクラス」へ


■ANA国内線プレミアムクラスとは

2009年度末にはANAグループが運航するジェット機の約7割に『プレミアムクラス』を設置。

2008年4月搭乗分より、「スーパーシートプレミアム運賃」、「スーパーシートプレミアム特割」は、それぞれ、「プレミアム運賃」「プレミアム特割」になる。

  • 運賃:現行のスーパーシートプレミアムに+1000から2000円(6000から7000円予定)。空席があれば当日アップグレード可能。
  • 発売開始: 2008年2月1日
  • 搭乗開始: 2008年4月1日
  • シートピッチが30%拡大(97⇒127cm)
  • 座席幅が、10%拡大(ボーイング767機:2-2-2から2-1-2へ)
  • パソコン電源設置(ボーイング737-700、737-800から順次)
  • ラウンジサービス:羽田、伊丹のみ。同行者一人までOK。
  • 専用チェックインカウンター(全国主要)、専用保安検査場(羽田)、優先搭乗、手荷物優先受取サービスなど
  • どの時間帯でも機内食を提供。シャンパン、グレードアップしたワイン、野菜ジュース等も提供。
  • おしぼり、スリッパ、プレミアムクラス専用毛布やヘッドフォン
  • 区間マイル50%を加算。

■ラウンジご利用キャンペーン

JALの国内線ファーストクラス開始に対抗して、2007年12月1日から2008年3月31日まで、羽田および伊丹出発便の「スーパーシートプレミアム」に搭乗すると、ANAマイレージクラブ会員の方は、ラウンジを利用可能。


これで、JALもANAもラウンジは上級会員だけのスペースではなくなりますが、ラウンジ混雑しないのでしょうかね。


JAL国内線ファーストクラス vs ANAプレミアムクラス

ますますヒートアップですね。


JAL国内線ファーストクラス

JAL国内線ファーストクラス予約開始

ANAプレミアムパスで1年間修行し放題


タグ:ANA国内線プレミアムクラス導入へ

「マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行」内で同じタグの記事へ

ANAプレミアムクラス

FC2ブログ内で同じタグの記事へ

ANAプレミアムクラス

同一カテゴリー「ANAマイレージクラブAMC」内の関連記事


コメント:[ANA国内線プレミアムクラス導入へ
ソファーとシート。

両社の発表記事を見ていて思ったんですけど、JAL国内線ファーストクラス(JFC)の座席が高級車の後部座席というか、ソファーっぽく感じたのに対して、ANAプレミアムクラス(APC)のそれは、確かにビジネスクラスのシートな感じは受けますけど、いわゆる飛行機のシートですね。
機内食サービスも、私のひいき目かも知れませんけど、JFCの方が美味しそうに感じます。

APCは既存の機内サービスの概念を突き破るくらいの、もっと思い切った内容のものになって欲しかったのに少々もの足りません。
後出ししたのに、あいこや負けではダメでしょう。
前述のソファーとシートの違いに、上級クラスに対するJFCとAPCの(JALとANAの)考え方の違いの一端が見て取れますね。

サービス実施前に言うのもなんですけど、さらなる努力と内容の充実を望みたいですね。

ANAの後だしジャンケン

なのに、ANAの優位性は、値段が1000~2000円安いことくらい?
JALの方がソファーみたいで、座ってみたいなぁ~、と思う。
機内食は、JALの方が美味しく見えるのは、美しい盛り皿と、箱入りの差でしょうかね。
利用できるラウンジも差があり、JALは、DPラウンジ(羽田)とサクララウンジなのに、ANAは羽田と伊丹だけですし。
ANAの方は、JALにお付き合いしましょ、程度の力の入れようなのでしょうかね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:[ANA国内線プレミアムクラス導入へ
トラックバックURL:
http://krugcollection.blog86.fc2.com/tb.php/541-7d4dcf98


タグ: JAL上級会員 空港ラウンジ JMBサファイア ANAカード ビジネスクラス スターアライアンス ANA上級会員 陸マイラー ANAプラチナ ANA陸マイラー ワンワールド SFCカード サーチャージ ダイアモンド ワールドパークス ノースウェスト航空 スイカsuica 機内食 特典航空券 JAL陸マイラー 成田空港 ANAJCBカード JAL修行 JGC修行 JGCカード 南アフリカ ダイナースクラブ ユナイテッド航空 格安航空会社LCC アップグレード ANA修行 ANAVISAカード SFC修行 ファーストクラス マイレージプラス Gポイント攻略法 世界遺産の旅 特典カレンダーと手帳ダイアリー Edyチャージ改悪 ボーイング787 ANAAMEX トルコ 電子マネーWAON コードシェア JGCプレミア パスモpasmo PEX攻略法 デルタ航空 JALカード ケープタウン ANAプレミアムクラス ANAマイレージ改悪変更 イスタンブール スカイマーク スカイマイル 優先搭乗 CMサイト攻略法 ANAストライキ ブリティッシュエアウェイズ チェックインカウンター 羽田空港 キャセイパシフィック ライフカード カンタス航空 ヨハネスブルグ JALマイレージ改悪変更 オーストラリア エアバスA380 香港 ANAプレミアムパス JAL国内線ファーストクラス ルフトハンザドイツ航空 CMサイトでマイル JALストライキ トルコ航空 新型インフルエンザ 公共料金クレジットカード支払い ケアンズ ジェフグルメカード AZUREアズール フランクフルト スルガ銀行ANA支店 QUICPayクイックペイ エアーズロック マクロミル攻略法 カッパドキア パムッカレ Pontaポンタ シドニー JAL株主優待 トラべレックスでマイル オーストリア航空 ウィーン パリ Yahoo!ショッピングでJALマイレージ ANA株主優待 mpackでマイル 北京 GetMoney!攻略法 タヒチ旅行 ANAダイナースカード ソウル仁川 スカイチーム ネットマイル攻略法 へそクリック攻略法 マイル事後登録手続き ちょびリッチ攻略法 ボイスポート攻略法 楽天市場でANAマイレージ アシアナ航空 中国国際航空 コペンハーゲン へそクリック攻略 モンサンミッシェル ロンドン Smartplus/VisaTouch ANA生涯マイル クレジットカード海外旅行保険 MyPoint/マイポイント攻略法 楽天カード JALマイルフォン スカンジナビア航空 ランス ヴァージンアトランティック航空 ANA旅達 ECナビ攻略法 


track feed マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行
SEO対策:ANA:JAL:マイレージ:旅行:管理者ページ