クレジットカードの枚数が増え、新規申込みを控えていましたが、ライフカード(Life Card)を申し込み。EdyチャージとiD用サブカードとして、そして初使い誕生月6倍狙い。
■ライフカードEdyチャージとiD用に申込
■今回ライフカードを申し込んだ理由
- iDに対応 (現在対応クレカ所有せず)
- Edyチャージ (Edy貯金を半分位使い果たす)
- 初使い2倍+誕生月5倍=6倍、のチャンス到来
■ライフカードの特徴1:EdyチャージやiD利用でポイント、年会費・マイル移行手数料無料
iD普及が目につくようになり、iDも押さえておきたいところ。
他に、EdyチャージでANAマイルが貯まるのは、ANA eLIOカードですが、年会費2100円、マイル移行手数料2100円がかかり、ライフカードの方が有利な場合が多そう。
■ライフカードの特徴2:お誕生月ポイント5倍でEdy貯金
通常、1000円で1ポイントですが、誕生月だと5倍に。
「1ポイント⇒4 ANAマイレージ」(200ポイントから;移行費無料)ですので、お誕生月ですと100円=2 ANAマイレージの高還元に。下記ボーナスを含めるとそれ以上(10万円で2840マイル)に。
家族カードも作れますが、家族カードの利用は本人会員の誕生月にポイント5倍。
■ライフカードの特徴3:ボーナスポイントが充実
- 入会で50ポイント
- 入会後3ヶ月間はポイント2倍(誕生月は6倍)
- 年間利用(5/1~4/30)ボーナス:10万円以上で+50ポイント、◆30万円以上で+100ポイント、◆50万円以上で+100ポイント、◆100万円以上で+200ポイント
- E-mail送付サービスで10ポイント(請求月)
- ポイント有効期間が最長5年(2007/5/1~)
⇒毎月小額をライフカード(Life Card)で支払い、E-mailポイントゲット狙いも。
そろそろ次年度(2008年7月~2009年6月)のポイントプログラム「LIFEサンクスプレゼント」がでてくるでしょうか、改悪は怖いですけどね。
電子マネーEdyのチャージやiD利用でANAマイルを貯めたい方にオススメ。
また、年会費無料・マイル移行手数料無料でANAマイルを貯め始めたい方にも、ライフカードはオススメです。
ライフMasterカード

