ANAマイレージクラブが2008年9月より変更、一部改悪されます。マイレージを貯めようのタイロンさんより教えて頂きました、有難うございます。
■ANAマイレージクラブ特典変更一部改悪
⇒ANAマイレージクラブ特典の変更についてのお知らせ (ANA HP)
1) 特典航空券に必要なマイル数変更:改善
- 2009年4月1日搭乗分より、0~600マイル区間のローシーズンの特典交換に必要なマイル数が、現在の11000マイルから10000マイルに。
- シーズンにかかわらず、おトクなマイル路線を、ピンポイントで設定。(2008年12月以降予約受付分より)
2) ANAご利用券の交換条件を変更:交換率改悪、利用先改善
- ANAご利用券(クーポン)の特典交換に必要なマイルを20000マイル(=30000円分)から12000マイル(=15000円分)に変更。(2008年9月1日交換受付分より)
- これまでの利用先に加えて、「ANA FESTA(全日空商事国内空港売店)」や「ANA SKY SHOP(全日空商事通信販売)」、「ANA HOUSE(全日空商事デューティーフリー免税店)」の3店舗を追加
3) ANAご利用券に、オンラインで使えるeクーポンが新登場:
- ANAご利用券に、オンラインで使えるeクーポンが新登場。(2008年9月1日交換受付分より)
- eクーポンで航空券を購入する場合、紙のご利用券より20%アップの12000マイルで18000円分と交換可能で、10円単位で使用可能。
4) ANAマイルVacation(ツアー特典)の交換条件を変更:交換率改悪
- ANAマイルVacationの特典交換に必要なマイルを20000マイル(=30000円分)から12000マイル(=15000円分)に変更。(2008年9月1日交換受付分より)
5) ANAのマイルが貯まるショッピングモール(astyle)からANAセレクションの商品が交換可能:
- astyleで使える「ANAショッピングポイント」にANAマイルから交換可能に。交換単位は10000マイル=ANAショッピングポイント10000ポイント(1万円相当)
- astyleに新たに「ANA MILEAGE CLUBセレクションショップ (AMCセレクションショップ)」をオープン、ANAセレクションの商品がパワーアップし、各種幅広い価格帯の商品をポイントで引き換え可能に。
6) パ-トナ-特典を変更:改悪
- パートナー特典(電子マネー特典「Edy」含む)へのマイル交換に関し、年間(4月1日~翌年3月31日交換受付分)30000マイル以上の交換については、条件を変更(交換率半分)。(2009年4月1日交換受付分より)
- 対象パートナー特典:電子マネー「Edy」、みずほマイレージクラブ、アイワイカード、Tokyo Metro To Me CARD、タカシマヤカード≪ゴールド≫、ヤマダ電機、楽天スーパーポイント、Suicaポイント、PiTaPa ショップ de ポイント
あまりマイルを貯めていない方にとっては、最低交換単位が下がるのはメリットかもしれませんが、それに伴い、マイルからの交換率が軒並み低下しています。
マイルを特典航空券にしか交換していません、という方には影響は小さいでしょうかね。(燃油サーチャージ高騰は痛いですが・・・)
⇒ANAマイレージクラブ変更改悪まとめ (2008年4月~)