長崎から羽田へANA便を利用し、その後、ANA HPを確認しても、マイルやプレミアムポイントが加算されず。おかしいなと、搭乗券を確認したら、マイル受付済みになっておらず。ANAチケットカウンターでANAカードを出したのに。さっそく事後登録手続き。
■ANA国内線マイル事後登録手続きは楽
■ANA国内線の場合、事後登録は郵送以外もOK
- 会員専用機能で申込
- 電話申込
- 携帯電話/Lモード/PDAで申込
- 郵送で申込(要:搭乗券原券またはSkip半券)
今回は、会員専用機能で申し込んでみました。
ANA HPにログインすると、搭乗日、搭乗区間、便名、席番号を入力するだけ。すると、マイル口座には搭乗した便に対するフライトマイルやプレミアムポイントが表示されています。しかし、ANA HPトップのマイル数やプレミアムポイント表示には反映されておらず、確認が済むまで実際には加算されないのでしょう。
■ANA国際線・提携航空会社の場合、事後登録は郵送のみ
航空券のお客様控え(コピー可)、搭乗券、AMC会員番号と名前を添付し、郵送。
■JAL事後登録は、国内線も国際線も郵送のみ
JALの場合は、国内線、国際線、提携航空会社いずれも、事後登録は郵送です。
追記:JAL国内線でもANA国内線と同様の事後登録手続きが可能(Stratumさんご指摘有難うございます)。
ANA国内線限定とはいえ、ネットで事後登録を簡単にできるこのサービスは便利すぎ。
JALも導入して欲しいですね。