fc2ブログ
マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行 TOP > 航空ニュース情報 > ファーストクラスは国会議員に必要?

ファーストクラスは国会議員に必要?

国会議員は、国会の派遣で海外出張する際には、ファーストクラスの利用が認められているが、若手議員が、「ファーストクラスをやめてビジネスクラスにすれば経費が削減できる」との呼びかけを行った。国会議員にファーストクラスは必要?


■ファーストクラスは国会議員に必要?

国会議員の海外出張 若手議員がファーストクラスに「待った」 (J-CASTニュース)


■ビジネスに落とせば年間5000万円浮く

「若手の会」メンバーの牧原秀樹衆院議員は、記者会見で

「現在、国会の委員会出張はファーストクラス正規料金で行っているんですけれども、それを仮に、仮にですけれども、ビジネス(クラス)に落としただけで、(衆参あわせて)年間5000万円ぐらいの割り引きになる」と。

■国家公務員でファーストクラス利用は次官級

例えば、国家公務員が海外出張する際は、ファーストクラスが利用できるのは次官級に限られる。ビジネスクラスを利用できるのも、課長級以上か、8時間以上搭乗する課長補佐のみだ。00年の法律改正以前は、全職員にビジネスクラスの使用が認められていたほか、本省の部長級以上であれば、ファーストクラスの利用ができた。

一方、地方議会に目を向けると、97年には、東京都や神奈川県議会で、ファーストクラスの運賃を受け取っておきながら、実際にはビジネスクラスやエコノミークラスにしか乗らず、その差額を通訳料などに流用していたケースが問題化。神奈川県では、利用できる航空運賃の額が、ファーストクラスからビジネスクラスに改められた。

それ以外にも、神戸市では02年にファーストクラスでの海外出張が市民オンブズマンに問題視され、利用する運賃をエコノミークラスに改めるよう申し入れが行われている。特に利用する航空券の種類を定めない場合でも、出張費用の上限が決まっているケースが多く、実際上は「ビジネスまたはエコノミークラス」というのが、地方議会では一般的なようだ。

そうは言っても、民間では、上場企業であっても「部課長はエコノミーが当たり前、役員でも基本的にはビジネスクラス」との声も多い。


こういう官の利用があるから、ファーストクラス高級化の流れがあるのかもしれません。

もちろん、ファーストクラス利用が適当な場合もあると思います。後期高齢者となった国会議員の方々には、長時間のフライトはこたえるでしょうし。


先日の、公費出張のマイル取扱の件もそうですが、ファーストクラスの話題よりも、むしろ、海外出張そのものに無駄な部分がないか、というところを議論してほしいですね。


さらに、同会が提言した、議員定数の削減、特別会計の廃止、天下りの禁止といった話題に、真剣に取り組んでもらいたいです。


公務員出張マイレージ取得自粛へ


タグ:ファーストクラスは国会議員に必要?

「マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行」内で同じタグの記事へ

ファーストクラス

FC2ブログ内で同じタグの記事へ

ファーストクラス

同一カテゴリー「航空ニュース情報」内の関連記事


コメント:[ファーストクラスは国会議員に必要?
この動きに賛成

私は民間企業の社員ですが、官庁の出張の実態も垣間見る立場です。
海外出張するキャリア組の出張は極めてかわいそうな実態があります。例えばホテルでは上限額が大都市部では、3つ星の最低辺くらいしか泊れず、自腹で補填するケースはざらのようです。しかも出張期間も極めてタイトで、余裕などありません。エコで出張に行き、現地は到着してすぐに働き帰国後も休まず仕事をしています。そういった金銭的にも厳しい状況のなかでの海外出張なんですから、マイルくらいつけてあげたっていいじゃない、と思います。
叩かれるべきは国会議員です。税金を使って行政視察と称して、海外旅行にファーストでいっているのですから。十分すぎる旅程にはちゃんと観光もついています。ホテルも高級ホテルに宿泊ですね。おまけに関係機関には便宜供与を高圧的に求めているようですし。
官僚のように働いているわけではないのだから、一部を除き国会議員の海外出張はビジネスで十分。国会議員は自らを戒めるべきだと思います。

キャリア組

海外出張族さん、コメント有難うございます。
キャリア組の出張は、かなり厳しいものなのですね。自腹でホテル代を補填とは。これならマイルくらい付与されても、と思います。
それに対して、国会議員のファースト+観光+便宜・・・、行政視察という海外出張は怪しいですね。本当に必要なんでしょうかね?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:[ファーストクラスは国会議員に必要?
トラックバックURL:
http://krugcollection.blog86.fc2.com/tb.php/914-3d4a618a


タグ: JAL上級会員 空港ラウンジ JMBサファイア ANAカード ビジネスクラス スターアライアンス ANA上級会員 陸マイラー ANAプラチナ ANA陸マイラー ワンワールド SFCカード サーチャージ ダイアモンド ワールドパークス ノースウェスト航空 スイカsuica 機内食 特典航空券 JAL陸マイラー 成田空港 ANAJCBカード JAL修行 JGC修行 JGCカード 南アフリカ ダイナースクラブ ユナイテッド航空 格安航空会社LCC アップグレード ANA修行 ANAVISAカード SFC修行 ファーストクラス マイレージプラス Gポイント攻略法 世界遺産の旅 特典カレンダーと手帳ダイアリー Edyチャージ改悪 ボーイング787 ANAAMEX トルコ 電子マネーWAON コードシェア JGCプレミア パスモpasmo PEX攻略法 デルタ航空 JALカード ケープタウン ANAプレミアムクラス ANAマイレージ改悪変更 イスタンブール スカイマーク スカイマイル 優先搭乗 CMサイト攻略法 ANAストライキ ブリティッシュエアウェイズ チェックインカウンター 羽田空港 キャセイパシフィック ライフカード カンタス航空 ヨハネスブルグ JALマイレージ改悪変更 オーストラリア エアバスA380 香港 ANAプレミアムパス JAL国内線ファーストクラス ルフトハンザドイツ航空 CMサイトでマイル JALストライキ トルコ航空 新型インフルエンザ 公共料金クレジットカード支払い ケアンズ ジェフグルメカード AZUREアズール フランクフルト スルガ銀行ANA支店 QUICPayクイックペイ エアーズロック マクロミル攻略法 カッパドキア パムッカレ Pontaポンタ シドニー JAL株主優待 トラべレックスでマイル オーストリア航空 ウィーン パリ Yahoo!ショッピングでJALマイレージ ANA株主優待 mpackでマイル 北京 GetMoney!攻略法 タヒチ旅行 ANAダイナースカード ソウル仁川 スカイチーム ネットマイル攻略法 へそクリック攻略法 マイル事後登録手続き ちょびリッチ攻略法 ボイスポート攻略法 楽天市場でANAマイレージ アシアナ航空 中国国際航空 コペンハーゲン へそクリック攻略 モンサンミッシェル ロンドン Smartplus/VisaTouch ANA生涯マイル クレジットカード海外旅行保険 MyPoint/マイポイント攻略法 楽天カード JALマイルフォン スカンジナビア航空 ランス ヴァージンアトランティック航空 ANA旅達 ECナビ攻略法 


track feed マイレージ・JAL JGC/ANA SFC修行
SEO対策:ANA:JAL:マイレージ:旅行:管理者ページ