この夏、オーストラリアへ旅行することが決定。オーストラリアは観光ビザが必要な国で、インターネットより、ETAS(イータス)を初めて申し込みました。
■オーストラリア観光ビザETASを申請
■ETAS(イータス)って?
電子入国認可システム(Electronic Travel Authority System:ETAS)といい、電子ビザ(ETA)を電子上で許可するもの。
ビザ査証は、オーストラリアに入国する場合は必ず必要なのですが、ETAを申請できる国は32カ国あり、日本も含まれます。
■ETASを申請できる条件は
- ETA対象国籍のパスポート所持者
- 訪問目的:観光、親族訪問、ビジネスミーティング、会議・展示会又は高度な技能を必要とする短期間のプロジェクト又はイベント従事者
- 観光ETA所持者は就労してはならない
- 3ヵ月を超える滞在でないこと
- 健康であり、犯罪歴がないこと
■ETASの申請方法
- クレジットカード番号を入力
- 姓名、生年月日、パスポート番号・取得日・有効期限、出発日、E-mailなど入力
- 登録すると登録番号がもらえ、確認できる (登録終了)
- ETASの有効期限は1年間
- 1通20豪ドルかかる
- 登録番号でアクセスした画面をプリントアウトしておくといいらしい。
ETASのことは、旅行を申し込んだJCBトラベルで教えて頂きました。
JCBトラベルで代理登録してもらうと4200円、自分で手続きすると2000円くらい。
自分で登録した方が安いですよと、親切な担当者でした。