ユナイテッド航空のマイレージ制度「マイレージ・プラス」には、ユニークなサービスがあります。「アワード・アクセラレーター」といい、ユナイテッド航空の便で搭乗すると、同じだけのマイルを購入できるというサービスです。
■ダブル・トリプルマイル:アワード・アクセラレーター
⇒アワード・アクセラレーター (ユナイテッド航空)
■アワード・アクセラレーターとは
- フライトを利用した際に、フライトマイルを2倍・3倍獲得するために追加料金を支払う制度。
- ダブル、トリプルマイルは、エリート資格取得マイル(EQM)には適用されない。(適用されたら大変)
- アワード・アクセラレーターは、マイレージ・プラス会員で、オンラインチェックインを利用の場合に限り利用可能。
たとえば、東京=サンフランシスコで、5124マイルの場合、ダブルマイルで154ドル、トリプルマイルで308ドル。相場をみると、だいたい、1マイル0.03ドル相当で購入することになります。
マイレージ・プラスでは、マイルを直接購入することができる、パーソナルマイルという制度があります。
1000マイル67.25ドル、1万マイル357.5ドル、5万マイル1647.5ドルなど。
1マイル0.03ドル強といったところなので、若干、アワード・アクセラレーターの方がレートが良さそうです。しかし、フライトマイルの倍までしか購入できない制限があります。
マイルを購入する制度は、米系だとユナイテッド航空のほか、アメリカン航空、ノースウェスト航空にもあります。コンチネンタル航空の場合、特典航空券交換時に、25%まで購入できます。
マイルを購入することは、日本ではあまりなじみがありませんが、アメリカではどのくらい利用されているのでしょうかね。